しろたん。
ファン登録
J
B
「グラン・トリノ」 (1972) フォード社製の2ドア・ハードトップ車。 2008年のクリント・イーストウッド監督・主演 の同名映画では、アメリカが輝いていた時代、 そしてその後の時代の変化に順応できない頑固 な主人公の「象徴」としてこの車が使われていました。 映画を見た限りでは、私はこの車にどこか地味な 印象を覚えましたが、実際はとても大きく、 とてもワイルドな感じで輝いていました。 アメリカン・ドリーム。
グラン・トリノ! この映画で有名になりましたよね。 若い頃だったら、選ばないかもしれませんが、今はとても魅力的に見える車ですね。 ^^) 切り取りも、見事です~!
2016年09月01日23時42分
映画作品の中でしか見たことないので、実写憧れます(*'ω'*) 未だに根強い人気のある作品ですね。 DVDの買い取り価格も比較的高くてびっくりしました(笑)
2016年09月02日00時35分
tatsanさん 銃を突き付けてチンピラを威嚇したり、 床屋で鬚を剃らせたりするシーンが 過去の映画、ダーティーハリーや 荒野の用心棒へのオマージュとなって いましたね。
2016年09月02日23時09分
なんもなんもさん ジープとか四駆のイメージが強いですよね。 こうしたクラシックな車を見ていつも感心する のが、タイヤです。オーナーさんはよく見つけて きますよね。
2016年09月03日01時00分
keary
久々の自分の抱いているイメージのイーストウッド映画でしたね! ダーティーハリー2の頃に、この車を乗り回すような映画に出てもらいたかったです
2016年09月01日21時12分