写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NiCan NiCan ファン登録

この後青ざめる

この後青ざめる

J

    B

    この後レンズもろとも水没、そして青ざめる!! 幸いレリーズコードが繋がっていたので、それで引き揚げました。 まさに命綱でした。 引き揚げてタオルで拭き上げ、シュッシュッで水を吹き飛ばすも 完全に作動がおかしくなり、思案して明朝にカメラの開く部分を 全て開放して、4時間ほど干してみました。 素人考えでやってみたら、水分が蒸発してくれたようで 今のところは正常に戻ってます♫♫♫

    コメント14件

    こなつ

    こなつ

    あらら。 大変でしたね~(=^‥^A アセアセ・・・ ご無事なようでなによりです^^

    2016年09月01日17時59分

    NiCan

    NiCan

    こなつさん、早速ありがとうございます。 いや~本当に青ざめました、写真ライフも引退かと思ってしまいましたが ベランダに干してたらよくなりましたよ(笑、ほんとラッキーでした(^_-)

    2016年09月01日18時04分

    yipu

    yipu

    大事に至らずよかったですね! ボクの6Dは先週修理から戻ってきましたが シャッターユニット交換で17000円掛かりました…。

    2016年09月01日18時04分

    NiCan

    NiCan

    yipuさん、早速ありがとうございます。 なんでもやってみるものですね、私の場合は道が開けました♫ 機械的故障はガッカリしますね、相当のシャッター回数だったのでしょうか 私もゴミ取りユニット交換と清掃で16000円でした、 今回は奥様に何と言えばいいのかと案じてましたが、それも回避できてほっとしています(笑

    2016年09月01日18時12分

    ゆず マン

    ゆず マン

    うっ!!大変でしたね(><) ただ念のためSCで点検・メンテしてもらった方がいいですね。 今は大丈夫でも一度濡れると基板とかに錆が出て完全に使えなくなります(TT) 電源もショートしないよう入れない方が良いでしょう。

    2016年09月01日18時29分

    clarawolfie

    clarawolfie

    大変でしたね(゚Д゚;) 私も今修理中ですが、何とも退屈な日々です。が、念のためSCに出した方がいいかもしれませんね。

    2016年09月01日19時02分

    kazu-p

    kazu-p

    それは大変でしたね、簡易防滴でも水没はキツイですね(^_^;) でも作品は素敵ですね(^O^)

    2016年09月01日19時04分

    NiCan

    NiCan

    ゆず マンさん、ありがとうございます。 そうですね、車も水没すると後から大変といいますよね、アドバイスありがたいです♫ 電池を抜いて早くSCに持っていきますm(_ _)m

    2016年09月01日19時33分

    NiCan

    NiCan

    clarawolfieさん、ありがとうございます。 アドバイス嬉しいです、またカメラなしの日々が続くのかと思うと辛いです。 カメラ依存性になっちゃってるかもしれません)^o^(

    2016年09月01日19時36分

    NiCan

    NiCan

    kazu-pさん、ありがとうございます。 そうですね、少しの雨ぐらいならフキフキで終わるのですが・・・ この地に着くまでに最初に寄って撮ろうと思ってた場所が、以前はなかった高い柵で囲まれていて 撮影できずイヤ~な雰囲気がありましたね。 この作品の代償としては大きすぎました。

    2016年09月01日19時42分

    SSG

    SSG

    (`・Д・´)危険なのは岩場だけではないんですねえ…。 オレも水辺での撮影は気を付けるように心に刻みます!

    2016年09月01日20時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    静寂を感じる素敵なシーンですね! 完全に水没しちゃったんでしょうか? そうであれば、早めにSCに出した方がいいですよ! 最初のうち大丈夫でも、後からダメになって修理代が高くつくということを私も経験してます(^^; すぐにSCに出せないなら 応急処置としてすぐにバッテリーを抜いて、 できれば数日間は乾燥させた方がいいですよ! 今は湿気の多い季節なので、自然乾燥じゃ不十分です。 ビニル袋に大量のシリカゲルと共に密封して こまめにシリカゲルを交換することをお勧めします。

    2016年09月01日20時30分

    NiCan

    NiCan

    ssgoldさん、ありがとうございます。 設定を変更しようと手で触った時に三脚ごと転倒してしまいました、 もともと足場が悪かったんですね。 ちょっと気を緩めた瞬間に何かが起こるんですよね、気をつけましょう♫

    2016年09月01日22時11分

    NiCan

    NiCan

    nikkouiwanaさん、ありがとうございます。 液晶モニターまでは浸かってなかったようですが、水没したあとは今までとは違う作動をしてました。 とりあえずシリカゲルですね、良いアドバイスをいただけて嬉しいです♫ もう少し早くにコメントを読むべきでした、明日ホームセンターへ行って仕入れてきます/(-_-)\

    2016年09月01日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNiCanさんの作品

    • 津屋川堤防のグルグル♪
    • 朝の養老鉄道
    • 受けて起つ
    • 穂波を走る
    • 北風
    • 棚田の天の川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP