写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

「低空飛行」 DSC_0664

「低空飛行」 DSC_0664

J

    B

    連結して飛んでいるトンボたちもいたので、産卵のための飛行かと思われます。 (トリミング)

    コメント8件

    リチャード

    リチャード

    いいですね・・・ 今日こっちは晴れたのでトンボ撮りに行きたかったのですが 動物はミラーレスでは難しいですね・・・・汗) 中古のAUTOフォーカスも合焦が遅いのでシャッターチャンス全然合わず・・//////////// やはりしばらくは生き物はフィルムで撮るかペンタ式一眼が必須とおもいました。

    2016年08月31日20時53分

    miyamasampo

    miyamasampo

    リチャードさん、こんばんは。 コメント、ありがとうございます。 私のミラーレスはOMレンズとスーパータクマー用にしてあって、専用レンズはまだ購入していません。 (高くて購入できないですね・・・) このD40と18-200mmのレンズは中古で購入した物です。 おっしゃるとおり、フィルムでもデジタルでも動き物はペンタ式一眼レフがいいですね。 でも、上位機種のようにフォーカスポイントがたくさんあればフォーカスが後ろに抜けてしまうことは少ないでしょうが、D40は3点しかなく、クロスセンサーは中央のみのようですから、この1枚は偶然フォーカスが合ったもののかなりの枚数でフォーカスを外していました。 でも、D40は小さく、軽いので(データサイズも小さい)重宝しています。

    2016年08月31日21時15分

    stella

    stella

    水面すれすれで美しい構図ですね。

    2016年09月01日23時58分

    miyamasampo

    miyamasampo

    stellaさん、こんばんは。 お気に入り登録とコメント、ありがとうございます。 窓から下を見下ろすように取りました。 かなりトリミングしています。

    2016年09月02日18時46分

    空色しずく

    空色しずく

    ご自宅の窓からの撮影なんですか? よく捉え撮影されましたね! 蜻蛉は止まっているものを撮れてもなかなか 飛んでいるところを撮れないので苦戦しています 水辺に映る影も綺麗~^^

    2016年09月02日18時57分

    miyamasampo

    miyamasampo

    空色しずくさん、いつもお気に入り登録とコメントを頂き、ありがとうございます。 実は、自宅ではなく、短時間勤務させていただいる職場の窓からなのです。 このところ何日かお客さんが一人もお見えにならなくて、窓の外を見ていたらトンボが飛んできてくれたんです。 中古のD40にこれまた中古の18-200mmのずぼらレンズを付けて毎日持ち歩いています。

    2016年09月02日19時11分

    バジル2022

    バジル2022

    雌が産卵するのを雄が警護しているところですね。 とても綺麗に撮っておられますね(*^-^*) 今日産卵の場面に出会っていっぱいシャッター切ったのに 証拠写真にもなりませんでした(/_;)

    2016年09月09日21時20分

    miyamasampo

    miyamasampo

    人生いろいろさん、 複数の写真にコメント頂き、ありがとうございます。 この場面では何枚もシャッターを切りましたが、ほとんど後ピンでした。 ラッキーでした。 

    2016年09月09日21時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • 一日の終わりに DSC_5856
    • 風のない朝に DSCN0083
    • 緑の中で DSC_5700
    • 翅輝いて  DSC_4932
    • 翅休めて  DSC_1544
    • トンボとチョウ  DSC_0161

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP