写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

heho heho ファン登録

マイペース

マイペース

J

    B

    登山道占有中 来シーズンは子育てがうまくいきますように(ー人ー)

    コメント9件

    naon

    naon

    後ろ姿も愛らしいです♪ 未だ、ちゃんとライチョウに出逢えていません。 ぜひ、観察したいですね。 ハイマツ帯朝7時ですね^ ^

    2016年08月31日07時51分

    heho

    heho

    naonさん 登山道に出ているのは探すまでも無いんですが、 気にして歩いてないと見逃してることが多いと思いますよ。 慣れてくると、居そうなところだけ気にしていられるのでだんだん効率良くなってきます。 登山しながら一日に20羽見つけた日もありました(8/13@南アルプス) いちいち写真撮ってると行程が捗らないので困ってしまいます^^;; このライチョウは今年の109羽目です。

    2016年08月31日19時19分

    heho

    heho

    yoyo-yoさん 人気の立山ですが、ここは割と静かな道でした。 時間的に扇沢からの人達が上がってくる前だからかな? ライチョウが草むらに隠れた直後に一人通り過ぎましたが、 被害者?は私だけ(笑)

    2016年08月31日19時35分

    tk561

    tk561

    いいですね、このシルエット。 堪らなく癒されます♪ もう2年ほどお見掛けしてないかも^^

    2016年09月03日23時15分

    heho

    heho

    tk561さん ハトともキジとも違う、独特の曲線ですね(^-^) 残念だったのは、今年繁殖に失敗したのか、一羽ぼっちで歩いてたことです

    2016年09月06日20時11分

    usatako

    usatako

    109羽ですか・・・今年はあまり見かけていません。 109まで数えているのも凄いです^^

    2016年09月06日23時33分

    C330

    C330

    109羽とは! 何回山に行けば出会えるでしょう?

    2016年09月18日19時30分

    heho

    heho

    usatakoさん 現場でスマホに観察記録入力してるんですよ でもライチョウのみ 他にどんなに珍しい鳥がいたとしてもパスです (どれが珍しいのかさえ判りません ^^;;)

    2016年09月20日22時30分

    heho

    heho

    C330さん 現在、今年の山行回数は大小あわせて24回(沢除く) そのうちライチョウ生息域への山行が18回 実際に目撃できた山行は11回でした 台風16号直前に南アで悪足掻きしてきましたが、空振りでした orz

    2016年09月20日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhehoさんの作品

    • 塩見から悪沢方面
    • 霞沢島
    • 上高地
    • お母さんですか?お子さんですか?
    • 秋の行楽シーズン
    • 山小屋の秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP