10point
ファン登録
J
B
立山の雷鳥沢のテン場に夜がやってきました 風が徐々に強まり、雲とガスが空を覆います 湿った冷たい空気が嫌な予感を強めていきます これまでの爽やかな夏山が一変して雨と風の恐ろしい顔を見せ始めるのです 他の登山者と違って、急ごしらえのナンチャッテ装備ではダメですね 冗談抜きで死ぬかと思いました 激しい風と雨で一睡も出来ずに何とか朝を迎え、逃げるように帰るオッサンでした 皆さんもお気をつけください
>sokajiさん、ゴルバチョフさん、ま~坊さん、sorakaiさん、コメントありがとうございます 夏といえど、2500m級の高地は雨が降ると10度以下に冷え込みます 雨にぬれると1時間もしないうちに低体温症になることもあるそうです 実際、寒くて震えて眠れませんでした 死ぬかも、って少し思うほどでした でも、装備さえしっかり用意すれば快適なようで、手前の青いテントには若い女性4人が泊まって いるのですが楽しそうな話声が聞こえてました そっちのテントに入れてくれ~って訳にはいかないですもんね
2016年09月20日01時51分
sokaji
どれも同じようなテントに見えますけどね。
2016年08月30日10時09分