tune☆
ファン登録
J
B
何とも言えない風情が漂っていました ここにも、釣りしのぶの風鈴がさりげなく吊り下げられていて 江戸の粋を凄く感じます!
おおおおーーー、神田川河口の柳橋ではないですかぁ! そして上手い切り取りですねぇ!この「船宿」という文字に なんとなく風情というか粋というか、耳を澄ませば遠くから 三味の音色が…なんて、勝手に想像してしまいます。 風鈴の色合い、効いてますねぇ!
2016年08月29日17時34分
きらっきーさん、コメントありがとうございます 船宿ということで、東京湾の飛びっきりの魚介が頂けるでしょうね きっと、風情とか粋も味の内で これがあって、さらに美味しく頂けるでしょう! 江戸っ子の心意気を感じます・・・
2016年08月29日21時09分
よねまるさん、コメントありがとうございます いや~、褒め過ぎですよ~ 確かに、三味の音を聞きながら ゆっくりできると、最高ですね!.。*゚+.*.。(最´∀`高)゚+..。*゚+
2016年08月29日21時13分
きらっきー
風情がありますね!船宿というだけで心が躍るのに入ってのお楽しみ・・・なんてあったりして!(^^♪
2016年08月29日17時33分