写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

初秋の訪れ Ⅰ

初秋の訪れ Ⅰ

J

    B

    山葵田から。 ノジギクの花が咲き始めました。 野生に自生する菊の花ですが、花弁の幅が広く、繊細というより力強い印象を受ける花でした(´ー`)

    コメント2件

    鳥猫日和

    鳥猫日和

    ノジキクは 日本固有種の野菊だそうですね。 牧野富太郎博士が発見し命名されたそうですね〜。 菊の花はどうしてもお葬式や墓参りのイメージが 強くて、余り得意では無いのですが野菊だけは別です(^O^☆♪ 愛らしくとてもカワユイと思いま〜す。

    2016年08月30日23時18分

    calico

    calico

    鳥猫日和さん 名前の由来を教えていただき、ありがとうございます<(_ _)>大変勉強になります。 品種物の菊の花とは、全く違う雰囲気ですね(´ー`) 確かにそういうイメージありますよね。 野菊の花が咲き出すと夏も終わりだなぁと感じます。

    2016年09月01日23時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 山桜と里桜
    • 愛しい人へ
    • 氷のネックレス
    • 春の風と戯れる
    • 麝香の香りに誘われて Ⅰ
    • 高嶺ルビー咲く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP