瀬戸の素浪人
ファン登録
J
B
yoshi-tamさん こんばんは。 せっかく手に入れたSIですが、7.0から7.1eへのバージョンアップができずEOS6DのRAW画像が取り込めない状態です。 メーカーの指示に従っての対応でも解決できず、再度の解決策をお願いしています。 残念ながら楽しみは当分先送りされそうです・・・
2016年08月28日19時11分
あれ?そういえば自分は?と思って確認したら私も7.0でした。以前クラッシュしてOS再インストールからやり直したときに、ソフトだけ入れてそのままになっていたのだと思います。 で、アップデートですが、ステライメージの更新確認というところから入るとブラウザが立ち上がって、手順通りに「インストール」とかを押していけば出来るはずです。virtual c++とかを入れろと言ってきて、そこで強制再起動がかかって一瞬焦りましたが、そのまま放っておいたら再起動後インストールの続きを勝手に始めました。基本、「はい」とかOKとかそういうのにチェックしていくだけだと思います。
2016年08月28日20時03分
yoshi-tamさん お付き合いいただきありがとうございます。 何度やっても「はい」、OK後の最終段階で「set up exeは動作を停止しました。」のメッセージが出て、プログラムが終了される症状が生じます・・・ 以前購入しているステラナビゲータ9についても同じ症状でバージョンアップができない状況です・・・。
2016年08月28日21時31分
うーん、、。なんでしょう?とりあえずこれ http://www.wannko.net/windows10/kihon/uac.html をしてからインストール?終わったら元に戻したほうがいいとは思いますが。 ていうか、windowsは10ですよね?
2016年08月28日22時32分
yoshim
無理してなくて素晴らしいですが、この条件なら地上風景をいれずに赤道儀を使って、さらにせっかくのSIでダーク引いて何十枚かコンポしてみると、「あぶっても平気」になると思いますよ。
2016年08月28日18時09分