写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

501 501 ファン登録

石化

石化

J

    B

    佐倉のくらしの植物苑の伝統の朝顔から。 今回一番見たかったのはこれ、石化です。 一般的には帯化と呼ばれる現象で、茎がリボンのようにつながっています。

    コメント15件

    リストリン

    リストリン

    右上に伸びている筋の入った太いのが茎ですか? 奇形なんでしょうかね。

    2016年08月26日20時34分

    501

    501

    リストリンさま、コメントありがとうございます。 はい、それです(^o^)

    2016年08月26日20時58分

    501

    501

    ふかさま、コメントありがとうございます。 茎がくっついてしまったの。 6月にアスパラの帯化が見つかったってニュース覚えているかな?

    2016年08月26日22時54分

    501

    501

    ふかさま、コメントありがとうございます。 北海道で話題になっていたよ。ちょうど札幌にいた頃のニュース(^o^)

    2016年08月26日23時01分

    岩魚

    岩魚

    なるほど・・・^_^; いろんな現象があるんですね・・・! 僕は家の庭に毎年出てくる朝顔しか見たことが無かった・・・^_^;

    2016年08月27日09時34分

    501

    501

    岩魚さま、コメントありがとうございます。 これは、かなり珍しいですよ。

    2016年08月27日10時08分

    DANBO 二世

    DANBO 二世

    茎が・・・何故にこうなったのでしょうね(^。^)y-.。o○

    2016年08月27日11時40分

    501

    501

    DANBO 二世さま、コメントありがとうございます。 帯化って、サボテンなんかで良く見られますよね(^o^)

    2016年08月27日17時09分

    空色しずく

    空色しずく

    複雑な感じですがこれもまたこのアサガオの 魅力ですよね

    2016年08月27日17時13分

    501

    501

    空色しずくさま、コメントありがとうございます。 この石化は驚きでした(^o^)

    2016年08月27日17時32分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    この朝顔の帯化、鶏頭みたいに遺伝的に固定されているのでしょうか? そうだとしたらすごいですね^@^

    2016年08月27日21時25分

    501

    501

    さくらんぼjamさま、コメントありがとうございます。 今年見つかったものなので、固定は不明ですね。

    2016年08月27日21時38分

    501

    501

    t.mappさま、コメントありがとうございます。 花は開いていますね。

    2016年08月28日08時37分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    これはやはり現物を見なくては!!

    2016年08月31日22時48分

    501

    501

    ブラックオパールさま、コメントありがとうございます。 実は、別所でも見てしまった(^o^)

    2016年09月01日06時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された501さんの作品

    • チューリップ フォックストロット
    • ミナロバータ
    • つくし
    • 菖蒲 3
    • あじさい 6
    • あじさい 佳澄

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP