写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一息 一息 ファン登録

夏を惜しんで

夏を惜しんで

J

    B

    此方ではホーシンツクが鳴き始め、まるで夏を惜しんでいるかのようでした。 セミでは、アブラゼミ、ミンミンゼミに似たもの、そしてホーシンツクを 見かけますが、ヒグラシは見かけません。

    コメント7件

    ET1361

    ET1361

    当地ではツクツクホーシと呼ぶ種類と思います。ツクツクホ~シ、ツクツクホ~シと鳴いた後、たいていおしっこして飛び去るのです。過ぎ行く夏を惜しむにはこれ上ない鳴き声です。

    2016年08月25日20時29分

    seys

    seys

    おいしい~つくつく、、とついつい何回、啼くか数えてしまいます。

    2016年08月25日20時38分

    501

    501

    大陸と日本では鳴き方が違うそうなんですが、どうですか?

    2016年08月25日20時40分

    写楽旅人

    写楽旅人

    いよいよ夏も終わりという光景ですね! 日本では路上に蝉をたくさん見かけました。

    2016年08月25日20時58分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    インパクトの有る背景を持って来られましたね!     一息さんの好きな宇宙星人を思い浮かべました。

    2016年08月25日22時52分

    キンボウ

    キンボウ

    バックの白が暑さを盛り上げてますね〜^^

    2016年08月25日23時34分

    一息

    一息

    ご訪問頂きありがとうございます。 心温まるコメントを頂戴し、大変励みになります。 ET1361さん ツクツクホウシとも言いますね 501さん ツクツクホウシは日本と同じなのですが、ミンミンゼミは 何処か鈍い感じなんですよね、日本のほうが、私は好きです。

    2016年08月29日21時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一息さんの作品

    • 新緑の中で
    • マダ、、早く~
    • ヒッソリと
    • 紡がれる命
    • 寝ているタンチョウたち
    • 真丸

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP