macmos
ファン登録
J
B
空色しずくさま あったんですね~(^▽^) 懐かしいでしょ?( ̄ー ̄?) 豊田市の足助という地区です・・・これ以外にもたくさん残っています(^^♪ 足助シリーズしばらく続けます(⌒^⌒)b いつもコメントをありがとうございます(⌒∇⌒)
2016年08月25日19時47分
Hummel Noteさま “サ”のところとか軒ですよね・・・(>_<) この町全体がいろいろと残りすぎていて怖い感じもします(^▽^;) ぜひ一度訪れてみてください(⌒^⌒)b いつもコメントをありがとうございます(⌒∇⌒)
2016年08月25日20時19分
オズマさま 残っていますよ~(^▽^)/ 足助はすごいです\( 'ω')/ おいおいUPしますね(^^♪ いつもコメントをありがとうございます(´ー`*)
2016年08月25日21時31分
Binshowさま 懐かしいですよね~(^^♪ 建物の造りからして酒屋には観えませんので、仰る通りだったと思います(⌒^⌒)b 時の流れはせつないですね(>_<) いつもコメントをありがとうございます(⌒∇⌒)
2016年08月26日08時50分
足助って言ったことないんですが、マックさんにはたまらない土地なんですね(笑) そういえば子供のころにお世話になった人が足助でカメラ店営んでました。 その当時の思い出と相まって懐かしく思います。
2016年08月29日00時35分
なんもなんもさま でしょ~っ(⌒^⌒)b 私的に貴重に思う場合は“残る”なんです^^ ただ・・・ちょっと不気味でもありますよね~ 夜の撮影なら“漂う”だったかもしれません(笑) いつもコメントをありがとうございます(⌒∇⌒)
2016年08月29日17時12分
Tateさま ホントこの街は時が止まっています^^ 多分、景観保護の地域です・・・セブンの看板もモノトーンです(笑) おっしゃる通り、さみしさと懐かしさが混在していました(⌒^⌒)b いつもポチ逃げスミマセン(^▽^;) コメントをありがとうございます(⌒∇⌒)
2016年08月30日20時29分
チヤリさま ナチュラルな時の流れを感じる物件がイイですよね^^ 移築されリメイクされた物件にはどこか興ざめ感が漂いますね(>_<) コメントをありがとうございます(⌒∇⌒)
2016年09月04日10時13分
空色しずく
こんな建物がまだあったんですかσ(^◇^;) かなり古そうですが懐かしさとせつなさが 垣間見えますね
2016年08月25日19時41分