写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

溝蕎麦のムラサキツバメ

溝蕎麦のムラサキツバメ

J

    B

    いつもの公園、小川の上流。 先日投稿したのと同じ日に撮影した、同じ個体の姿です。 ミゾソバの葉っぱの上、そっと留っていました。 次に出会うときは、翅を開いた姿を見てみたいものです。

    コメント7件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    コムラサキもムラサキツバメも なかなか開翅のシーンは撮れませんね。 次こそは綺麗な開翅シーン期待してます^^

    2016年08月22日20時27分

    Biwaken

    Biwaken

    BBX-MZさん こんばんは〜。 私も見たいんです! が、なかなか見れないですね^^; しばらく留っていてはくれましたが、翅を開く事無く飛んで行きました・・・ 次に出会えるチャンスを手に入れるため、また出かけます!

    2016年08月22日21時41分

    ムナ

    ムナ

    とても良いですね! どこかで出会えたらと思います。

    2016年08月22日21時43分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 そうですね、そもそも出会えるチャンスが少ないのでなかなか難しいですね。 でも、また次に出会えるチャンスがあったら、ぜひ開翅シーンを撮りたいです! また素敵な出会いを求めて公園に出かけます^^

    2016年08月22日21時49分

    Biwaken

    Biwaken

    ムナさん ありがとうございます。 翅を開いた姿は撮れませんでしたが、初めて出会えた蝶、可愛かったです^^ 関東地方にも分布を広げているようですので、ムナさんも出会えるといいですね!

    2016年08月22日22時15分

    バジル2022

    バジル2022

    大きな瞳がうるんでいるようで、可愛いです(*^-^*) 表翅、次に会うときの楽しみがあっていいですね♪

    2016年08月23日14時52分

    Biwaken

    Biwaken

    人生いろいろさん ありがとうございます。 初めて撮影したムラサキツバメ。 翅裏はちょっと地味ですが、翅表はとても綺麗です。 この日は、翅を開いた姿を見る事無く飛んで行きましたが、次に会う時には撮りたいですね^^ 残念ながら、今日は出会えませんでしたが、また探しに出かけます!

    2016年08月23日16時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 石垣のホタルガ
    • バンザーイ!
    • 細い茎で
    • 藪茗荷のシュレーゲルアオガエル
    • 紫陽花のカタツムリ
    • 葉上のイチモンジセセリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP