フンメルノート
ファン登録
J
B
車多過ぎる(´-д-`)
私も大好きな街でよく行きますが・・・ あちこちに出没してますね~! ゴールデンウィークとこの時期はホントに混雑して 懲りているので行かないことにしています( ̄。 ̄;)
2016年08月22日07時56分
さんろくさん いえいえ、京都なんかとは比べられるものではないです。 この通りに面しての古い家屋・商店が昔の趣のまま残されていますって程度。 はっきり言って明治村よりしょぼいと思いますww 川越市が本気で盛り上げたいなら、交通、観光客の利便性を考えた方がいいなと思っています
2016年08月22日12時14分
gakusanさん 鎌倉は私は近いのですぐ行けるんですが、そのとおり。狭い 混雑 入れる店がない(笑) なんのイベントもない平日か土日なら早朝からお昼まで と決めています
2016年08月22日12時22分
おっしゃる通り、以前川越を訪れた時に感じました。とにかく 車・車なんですよね。ですから、ゆったりと街並みを楽しめなく、 残念に思いました。この蔵の街並みは川越の財産ですよね。 せめて土日の午後だけでも、銀座のように歩行者天国にすれば、 もっともっといろいろな催しが、この場所でできるのになぁと。
2016年08月22日13時23分
よねまるさん 僕が川越行ったのは12年ぶりでした。もうどんな感じだったか忘れかけてましたが、この狭い道路、車の量は変わっていないようで、その部分だけ思い出してしまいました。
2016年08月22日14時28分
風情のある街並みなのに、この車の渋滞は残念過ぎますね!!(泣) 私も一度は行きたいと思っていた場所ですので何とかそれまでに交通規制を・・・(笑) お話しをお伺いする限り、小さいお子様や年配の方々が歩くだけでも危険っぽいのは絶対にマズイですよねぇ~。
2016年08月22日16時27分
うへええ・・・・川越ってこんなに車でごった返すんですか。 ちょっと興味はあったのですが、これだと川越市や埼玉県で規制とか考えた方がいいですね。 あと、コメントで知りましたが鎌倉も混むのですね。同様に興味はありましたが、うーん^^;
2016年08月22日17時37分
これだと、また御客さん来なくなりそうですね。 「どうせ混んでるしぃ~・やめとこ」な感じ。 歩行者天国にすればモット楽しい観光地になるハズなのに、勿体ないですね。 アスファルトの辞めたらいいのに(p_-)。
2016年08月22日18時36分
H50
川越に行くといつも思うのですが、こちら通り歩道も狭く危ないですね。 せっかくの街並みも危険な場所に。何か迂回するバイパスでも作れないのでしょうか?
2016年08月22日07時54分