写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

風の紋

風の紋

J

    B

    コメント52件

    true

    true

    並みの引き際でしょうか? 今から春から夏へシフトしていくにふさわしい一枚ですね^^ その前に梅雨か・・・・

    2010年05月20日10時53分

    55555

    55555

    日吉丸さん、こんにちは。 光を捉えられるのが、いつも上手ですね。 関心致します。画像全体の質感が良いですね。

    2010年05月20日10時55分

    日吉丸

    日吉丸

    trueさん アップ早々のコメント ありがとうございました。 波が引いて次の波までの 一寸の間に大急ぎでした。

    2010年05月20日11時04分

    日吉丸

    日吉丸

    ライト銃士さん ありがとうございます。 砂に紋が残るのが珍しく 何回もトライしながらでした。

    2010年05月20日11時06分

    hisabo

    hisabo

    凄いですねー。 砂にこの模様が見えるのはほんの一瞬ですよね。 太陽の反射光が海面のみならず、砂浜にまで美しい輝きをもたらしていますよね。 風が吹き渡った感じがあります。

    2010年05月20日11時10分

    日吉丸

    日吉丸

    hisaboさん ありがとうございます。 ひたすら寄っては返す・・です。 なかなかチャンスはないものですね。 風がなければこんな線は残りませんね。

    2010年05月20日11時18分

    むむのすけ

    むむのすけ

    おお~っ! 何気ない砂浜をこんなに心引かれる作品に。 よく晴れた空や雲まで伝わってきます。 まいりました...

    2010年05月20日11時27分

    日吉丸

    日吉丸

    withさん ありがとうございます。 砂に残った線とキラメキにひかれ 寄せる波ごとのシャッターでした。

    2010年05月20日11時42分

    sunnyside*

    sunnyside*

    海に行きたくなる1枚ですね。 この、砂と水の割合がすごく好きです。 水面の太陽もとてもいいですね! 濡れた砂地の質感と、鏡のような水面の質感の違いが とても面白いと思いました^^

    2010年05月20日13時42分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    波や砂浜の質感。。。光。。。美しい浜辺のお写真ですね きれいだなぁ~って思わず声を。。。

    2010年05月20日15時03分

    aodamo

    aodamo

    夕日の映りこみが効果的ですね。 素晴らしいです。

    2010年05月20日16時00分

    りあす

    りあす

    寄っては引いての波の動く光景が伺えます^^ 海辺育ちの私が言うのもなんですが やはり海が好きです!

    2010年05月20日18時24分

    日吉丸

    日吉丸

    Ren*さん 丁寧に拝見いただいて 嬉しく存じます。 たいへんありがとうございました。

    2010年05月20日18時39分

    日吉丸

    日吉丸

    kazさん ありがとうございます。 歩く先にみえましたので 踏むのに戸惑い、写すのが 先になりました。

    2010年05月20日18時49分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    静かで、色んなことを豊かに想像させてくれる描写ですね。波間に反射する陽光が、本当にまぶしいですね。潮騒が聞こえてきそう・・・。

    2010年05月20日18時55分

    日吉丸

    日吉丸

    不出来なパパさん 細かい砂の輝きに吸い込まれ 思わずのシャッターでした。 ありがとうございました。

    2010年05月20日18時56分

    カズα

    カズα

    銀粉をまいたみたいですね、キラキラ綺麗です。 金属質な輝きがいいですね。

    2010年05月20日19時13分

    日吉丸

    日吉丸

    aodamoさん ありがとうございました。 夕日が狙いでしたが途中での 出来事が先になってしまいました。

    2010年05月20日19時16分

    日吉丸

    日吉丸

    りあすさん ありがとうございます。 お互い様のようです。 また行きたくなってきました。

    2010年05月20日19時33分

    日吉丸

    日吉丸

    cobaさん ありがとうございます。 波が引いた後の輝きにひかれました。 普段無頓着だったですね。

    2010年05月20日19時41分

    日吉丸

    日吉丸

    カズさん ありがとうございます。 微粒子のような光なんでしょうか。 見とれましたね。

    2010年05月20日19時50分

    konishi

    konishi

    なんと言ったらいいんでしょうか、初めて見る風景です まずクロームメッキのような水面が印象的です しかも太陽が反射してる 左の砂紋はアルミのヘアライン処理みたい 自然が作る人工的風景といったところでしょうか

    2010年05月20日20時26分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    綺麗なところを御撮りになられましたね。 自然が、綺麗に筋をつけて、模様ができて。 素敵です!!!!!

    2010年05月20日21時01分

    shokora

    shokora

    眩しいですね^^。眩しいのに、暑さというより涼しげなイメージさえします。 初夏の素晴らしい切り取りだと思いました^^。

    2010年05月20日21時13分

    Take&Lab

    Take&Lab

    これはまた美しいですね! 太陽の光が反射しているのが、また素敵です。

    2010年05月20日22時26分

    VOL

    VOL

    これは凄いです! 光の魔術師ですね。 こんな幻想的な砂浜、見たことがありません。 お見事です。

    2010年05月20日22時35分

    フリーザ

    フリーザ

    砂浜とかじゃなくて波ですか! この情景、とてもおもしろいです。 そして、綺麗。 表現力のセンス、感じます。

    2010年05月21日01時10分

    Rene

    Rene

    砂浜のタッチ、すっごくいい質感描写! 写り込みの光も素晴らしいです。

    2010年05月21日05時46分

    日吉丸

    日吉丸

    konishiさん ありがとうございます。 波が引き返す直前の水面は停止状態の 鏡面なんでしょうね。 砂はまさしく固形の微粒一つずつ 光を受けているように感じます。 不思議さに目を凝らしました。

    2010年05月21日09時58分

    日吉丸

    日吉丸

    おおねここねこさん ありがとうございます。 あだやかな日だったんですね。 波際を足元にみながら歩くのは 珍しく、沖を見ながらが多いので、 思いのほかの出会いでした。

    2010年05月21日10時08分

    日吉丸

    日吉丸

    shokoraさん ありがとうございます。 光の誘われた作品でした。

    2010年05月21日10時15分

    日吉丸

    日吉丸

    Take&Labさん ありがとうございます。 波にも砂浜にもみんなに 光を注いでくれたお陰ですね。

    2010年05月21日10時25分

    日吉丸

    日吉丸

    VOLさん ありがとうございます。 水面の反射が狙いでしたが レンズの中の砂に引き込まれ てしまいました。

    2010年05月21日10時40分

    日吉丸

    日吉丸

    フリーザさん ありがとうございます。 寄せて返す波を何回もみながら ようやく撮れました。

    2010年05月21日10時47分

    日吉丸

    日吉丸

    Reneさん 光と風は毎日違います。 また違った情景に 会ってみたいと思います。 ありがとうございます。

    2010年05月21日10時54分

    日吉丸

    日吉丸

    不良オヤジさん いつもありがとうございます。 一寸したことでしたが、戸惑っただけ 案外記憶に残るのかもしれません。

    2010年05月21日11時02分

    棟居弘一良

    棟居弘一良

    砂浜の描写が凄く素敵! 特に波との境目の曖昧さ?が好みです^^

    2010年05月21日16時08分

    日吉丸

    日吉丸

    棟居弘一良さん ありがとうございます。 いつもすばらしい作品に出会いが できうれしく思っております。 次も楽しみにしております。

    2010年05月21日18時50分

    日吉丸

    日吉丸

    鮎夢さん ありがとうございます。 小さな光が飛び交っている 動きがたのしいですね。

    2010年05月21日18時52分

    t-zan

    t-zan

    輝く波打ち際と美しい濡れた砂浜、素晴らしいです。 潮騒が聞こえてくる雰囲気も凄く好きです。

    2010年05月21日18時52分

    日吉丸

    日吉丸

    taizanさん ありがとうございます。 ひたすら休みなしに繰り返えす 間合いに戸惑いましたが、 楽しかったです。

    2010年05月21日19時02分

    日吉丸

    日吉丸

    清水清太郎さん 大きな波で掃除が済んだ後だったの でしょうか。 いい所にめぐり合いました。 いつもありがとうございます。

    2010年05月21日19時27分

    lachryma

    lachryma

    透明感があってとてもすてきです! こういうのって露出が難しそうですが完璧ですね^^

    2010年05月21日20時37分

    日吉丸

    日吉丸

    lachrymaさん ありがとうございます。 明暗の差がきつい状況でしたので NDフイルターを使ってみました。

    2010年05月21日20時45分

    白狐©

    白狐©

    このときはND4なんですか。 日吉丸さんはNDいろいろ持ってらっしゃるんでしょうね~。 最近NDが欲しくて^^ 昼の海のモノクロを長秒露光で狙うとしたら出番が多くなるのはどれですか? すみませんアドバイスお願いします^^

    2010年05月21日21時29分

    日吉丸

    日吉丸

    katopeさん いつもありがとうございます。 明暗の差が大きい場面で使うことが多いですが 反射を抑えてよく色を拾ってくれている感じは あります。つけないものも撮り厳密に比較すれば いいのでしょうが、難しそうで、自分で満足か どうかだけで判断している程度です。 モノクロの海ではあだやかな動きをねらうのでしたら 長秒+nd8になると思いますがまだ経験なしです。 お役にたてなくて申し訳けありません。

    2010年05月22日09時36分

    白狐©

    白狐©

    余計なお手間をとらせてすみませんでした。 私ももちろん勉強いたしますが、経験されたいる方のお話が一番だと思っていますので^^ 本当にありがとうございます^^

    2010年05月22日12時55分

    日吉丸

    日吉丸

    katopeさん お役にたちませんで恐縮でした。 滝の流れなど効果がわかりそうな 作品が出ましたらぜひアップください。 よろしくお願いします。 ありがとうございました。

    2010年05月22日14時35分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素晴らしい砂浜の描写ですね。太陽の反射も美しいです。(^^)

    2010年05月22日19時46分

    シーサン

    シーサン

    自然との対話が出来る日吉丸さんならではのショットだと思います。 撮影でのご苦労が感じられる素晴らしい作品ですね、お見事です。

    2010年05月22日20時16分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 春の感じがしてぶらぶら歩いて いるときに出会いました。 びっくりでしたね。

    2010年05月22日20時57分

    日吉丸

    日吉丸

    シーサンさん ありがとうございました。 今まで気ずかなかったことが 偶然目の前に現れ、撮れ・・との 命令でした。 うれしい命令でした。

    2010年05月22日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された日吉丸さんの作品

    • 風かよう
    • 緑の流れ
    • 赤と黒
    • 海に注ぐ小川
    • 雲の競演
    • 夕波

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP