岩魚
ファン登録
J
B
すこし前まで水車小屋の周りを飛び交っていたアオハダトンボも あまり姿を魅せなくなった・・・ いよいよ夏の終わりなんだと、少し寂しさを感じた朝・・・
G e n さん ありがとうございます! この水車現在は粉はひいていないのではないかと思いますが・・・ 中を覗いたことが無いので・・・^_^; 水は小さな湧水がいくつか集まってこの流れを作っていますね・・・ ただ、小さな水路などが合流しているので、このままの生むのはやめた方が良いと・・・^_^; まあ、安曇野は水道の水を飲んだだけで、天然水を買う必要が無いことがわかります・・・ 冷たくておいしいですよ・・・笑
2016年08月17日22時11分
501さん ありがとうございます! 安曇野は5月ごろから晴れた日は30度超えをするときがありますが、朝夕は涼しいですよ・・・ 秋も短く10月にも入れば夜間、車の窓に霜が降ります・・・笑
2016年08月17日22時16分
choco.kさん ありがとうございます! ここは27年度日本名水百選第一位ですからね・・・笑 是非一度はおいでくださいね! あらかじめご連絡いただければご案内いたします・・・笑
2016年08月17日22時19分
夏の水車小屋も秋の気配なんですね 春、秋、冬、春、夏とここで過ごしてきましたが 季節が移りゆくのは本当に早いですね 初めて訪れた春からすでにひとまわり いつのときも忘れられない想い出が たくさんできました(*^-^*) 特にこの朝の水車小屋~素敵な雰囲気で大好き♥♥
2016年09月07日17時27分
空色しずくさん ありがとうございます! そうですねえ、初めて来られてからもう一年経ちましたか・・・笑 この朝の水車小屋、どの季節も素敵ですよねえ・・・ 僕なんか出勤途中にしょっちゅうここで写真撮りしています・・・笑
2016年08月17日22時28分
今日は、秋近い水車小屋の光景を見て眠ります(^O^)! 美しき川の流れと水車小屋の回る音・・・思い浮かべると和ます(*ノ´∀`*)ノ 通勤途中に立ち寄れるとは贅沢ですね~岩魚さん(笑)
2016年08月18日05時11分
Humel Noteさん ありがとうございます! デジタルカメラに切り替えてからのこの3年間、いつの間にか鮮やかな色を求めることに 集中している自分に気づきました・・・ 写真の原点に戻って特別な場合を除いてはフィルムに専念することにしました・・・笑
2016年08月18日19時17分
pianissimoさん ありがとうございます! ここは暇さえあれば訪れてしまいます・・・ 最近は出勤途中にまでも・・・^_^; 僕の心を捉えて離さない何かがあるのでしょうね、きっと・・・笑
2016年08月18日20時20分
さくらんぼjamさん ありがとうございます! いややはり寂しさを感じますよ・・・笑 朝夕涼しくなって、夜になると庭でコオロギが鳴いて・・・ 今日の夕方は気温が24度しかありませんでした・・・ 半袖では寒くて・・・笑
2016年08月20日20時23分
アンノさん ありがとうございます! 田舎にいると、目に映る鳥や虫たちで季節の移り変わりを感じるようになります・・・ いまも庭でコオロギが鳴いていて、まるで秋の気分ですよ・・・笑
2016年08月20日21時34分
ブラックオパールさん ありがとうございます! このカメラに使えるPLフィルターがまだ手に入らず、 そのままの撮影が朝の雰囲気を出してくれたかもしれません・・・笑
2016年08月22日19時56分
雅ちゃん
水面の光はまさに朝の光 大好きな日本がここにありますね。
2016年08月17日21時44分