写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

空蝉の光景

空蝉の光景

J

    B

    いつもの公園。 この時期、あちこちでセミの抜け殻を見かけます。

    コメント6件

    torijee

    torijee

    穴の数もハンパないですよね >^_^< 土の中で何年も生活しているわけで、それが毎年あんなに出て来るということは、 一体わたしたちの足の下で、 セミだけでもどれだけの数が生き抜いているんでしょうか。。。

    2016年08月15日20時57分

    Biwaken

    Biwaken

    yuzu-mamaさん ありがとうございます。 そうですよね、普段は見えない土の中にたくさん潜んでいるんでしょうね。 今はあちこちでたくさん見かけますが、いい姿ですよね。 夏の光景、地上での短い時間、セミ達の季節ですね^^

    2016年08月15日22時20分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 そうですよね、樹の根元にはぼこぼこ穴があいていますね。 かなり多くの数がいると思いますよ〜^^ セミだけに限らず、森の中の足元には、無数の生き物達が潜んでいます。 時折、そっと覗くと色んな姿が見えますよ!

    2016年08月15日22時32分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    パステルカラーの背景がいいですね! 美しいです^^

    2016年08月15日22時39分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 朝陽に輝く背景と木漏れ日を浴びる抜け殻が綺麗でした^^ 今はあちこちで見かける姿ですが、夏の姿ですよね。 ついカメラを向けてしまいます^^;

    2016年08月15日22時53分

    Biwaken

    Biwaken

    chunchunさん ありがとうございます。 セミの抜け殻のコレクションされている方もいらっしゃるんですね。 確かに、綺麗な形ですよね^^ 殻だけなので、保管処理も簡単そうですね。 この時期は、あちこちで見かけますね!

    2016年08月16日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 櫟のタマムシ
    • 草むらのベニシジミ
    • 秋色のナナホシテントウ
    • バンザーイ!
    • 桜のアブラゼミ
    • 葉上のイチモンジセセリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP