写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

パシフィックブリーズ パシフィックブリーズ ファン登録

アルプスの女王

アルプスの女王

J

    B

    ほかの植物が生育できないような厳しい環境に生育することから 「高山植物の女王」と呼ばれています。 食用としていたため取り尽くされて絶滅寸前でしたが 各地で保護されているようです。***注意、毒性を有します。

    コメント13件

    y1127

    y1127

    おはようございます。 もう長らくコマクサの花見てません、爺ヶ岳で初めて見た時は感動いたしました。 玉ボケ美しく可愛いらしい描写ですね。

    2016年08月15日07時56分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    y1127様 コメントありがとうございます。 ここ燕岳近辺のコマクサは年々増えているように思います。

    2016年08月15日08時05分

    空色しずく

    空色しずく

    このお花には先日の登山では出逢えなかったようです とても可愛らしく小さなお花なんですね 高山植物は平地では見ることができず その魅力は何とも言えないものですよね

    2016年08月15日08時17分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    Naganon様 コメントありがとうございます。 朝陽が射していたので狙ってみました(^o^)

    2016年08月15日08時24分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    空色しずく様 コメントありがとうございます。 とても可愛らしく登山の疲れを癒してくれます(^o^)

    2016年08月15日08時29分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    可愛い花にも毒がある・・・。高山植物は奥が深い・・。

    2016年08月15日09時22分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    気ままな自遊人様 コメントありがとうございます。 トリカブトなんかも綺麗な花ですよね~

    2016年08月15日09時50分

    ぽり (り・はうす)

    ぽり (り・はうす)

    コマクサ 調べましたら とても可愛らしい お花でした♪ 山でしか見られないなんて残念です。。 地面スレスレの魅力的な描写ですね(*^^*)♪

    2016年08月15日10時42分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    ぽり様 コメントありがとうございます。 コマクサ、調べて頂きまして感謝します_| ̄|○

    2016年08月15日15時28分

    よねまる

    よねまる

    お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。

    2016年08月15日15時48分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    よねまる様 こちらこそ宜しくお願いします。

    2016年08月16日10時42分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    bend tail様 コメントありがとうございます。 この辺のコマクサは、年々増えているように感じます。

    2016年08月16日10時45分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    toyomi様 コメントありがとうございます。 お馬さんみたいなかっこうが可愛いですね~

    2016年08月30日21時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたパシフィックブリーズさんの作品

    • ロックオン
    • My  Life
    • 夏のジャンダルム
    • 早朝に富士山
    • 混浴風呂
    • 至仏山に続く道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP