写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち さ と ち さ と ファン登録

P8132399

P8132399

J

    B

    まったくどのようにすれば 綺麗に星がとれるのか、、 天の川がうつるのか、、 わかりませぬ。

    コメント4件

    numa fukuro

    numa fukuro

    嬉しいコメントありがとうございますm(__)m iso6400でこれだけ撮れてれば十分綺麗ですよ~ 後は現像でうまく星を炙り出せれば雲の様に見えてきますよ(^◇^) 星現像のやり方はググると結構出てきますので参考にしてみて下さい。。

    2016年08月14日10時59分

    ち さ と

    ち さ と

    こちらこそ、教えて頂いてありがとうございます‼‼ ちゃんと勉強しないといけないですね(*^_^*)b 綺麗な星を写すため頑張ります!

    2016年08月14日18時19分

    sorelax

    sorelax

    numafukuroさんが仰られている通り、写ってますよ−。 空が暗いところですともっとしっかりと星がキレイに写りますが、 恐らく若干外灯明かりなんかがお有りなんじゃ無いかなと思われます。 そういった場合、Photoshopなどの編集ソフトでトーンカーブやコントラストを調整することで綺麗に 出て来ると思います。 僕の場合はRAW現像するものだと思っているのでJPG出はなくRAW形式という少しファイルサイズが重くなりますが、色の幅や明るさの幅の広い形式で撮っています。 JPGとは言え、赤い色もほんのり残ってますし、恐らく編集すれば綺麗に出ますよ^^

    2016年08月16日19時34分

    ち さ と

    ち さ と

    sorelaxさん、 丁寧に教えて頂いて、嬉しいです(*^_^*) とてもとてもためになるお話でした! 編集!!星空写真が変わりますね^^ ありがとうございました。

    2016年08月31日00時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP