KUCING
ファン登録
J
B
久しぶりにカワセミを撮りに行きましたが速すぎて全く追えませんでした^^; 主に動画を撮影していたのでスチールでダイブは2回しか撮りませんでしたが 1回目は全滅、2回目もこの位置でしかもピン甘・・・ 動画もぜひご覧ください https://www.youtube.com/watch?v=v4ez7OSHFGE
面白いもの見せて頂きました。 動画ですが、外部モニタでの撮影でしょうか。 動画のAFポイント設定がどこまでできるのか分かっていませんが、AF追従のためには出来るだけ被写体を大きく撮る必要がありそうですね。 次もお待ちしてます^^
2016年08月11日22時32分
☆ SeaManさん、コメントありがとうございます 動画見ていただけたんですね^^ やっぱり動画はジンバルよりビデオ雲台がいいですかね オリンピック撮影の機材は桁が違うのでしょうね ☆ どさゆささん、コメントありがとうございます 動画面白いですよね^^ 撮影は外部モニター(7インチ)ですがレンズを振ったときは映像が流れてしまい見難くて 追従するだけで精いっぱいで計画していた事が何もできませんでした^^; まずは追従を正確にできるように頑張ります
2016年08月12日05時46分
SeaMan
見ました(^.^) スローで見ると、結構レンズが動いている事良く分かります。 あのシステムでも可動中は細かく振動しているのですね。 今、オリンピックの動画スタビの優秀さって凄いんですね~
2016年08月11日15時49分