写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kki15 kki15 ファン登録

金鱗湖

金鱗湖

J

    B

    温泉と清水が湧き出している湯布院の湖です。 魚の鱗が夕日で光で金に見えたことが名前の由来だそうです。 左上の藁葺の屋根が下ん湯(混浴露天風呂)です。 周りに沢山の観光客がいるので、入浴には勇気が必要です。

    コメント3件

    kki15

    kki15

    toyomi さん そうなんですよ、この混浴は特に勇気が必要です。 金鱗湖の風景と観光客の方々を眺めながら入浴を楽しむことができます。 コメントありがとうございます。

    2016年08月11日21時15分

    幻視人

    幻視人

    こんばんわ、夏の湯布院に行かれたのですか?日付が無いので近日なのか判りませんが、あの見える混浴は勇気が要りますね^^;

    2016年08月12日03時12分

    kki15

    kki15

    幻視人 さん いつもありがとうございます。 クラウドからのダウンロードの仕方で日付が抜けるようです。 写真の日付は、8月7日(日曜日)のお昼くらいだったと思います。 お風呂の中も撮影しようと思ったのですが、観光客の方(男性)が二人入浴中だったので、撮れませんでした。 自宅からそう遠くないので、ちょくちょくいくのですが、 意外に勇気のある方(男女共)が多いような気がします。

    2016年08月12日06時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkki15さんの作品

    • 朝霧の湯布院
    • 春の湯布院
    • ゆふいんの森
    • 老齢
    • 湯布院のあかり〜天井桟敷〜
    • 湯布院のあかり〜鍵屋〜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP