kki15
ファン登録
J
B
温泉と清水が湧き出している湯布院の湖です。 魚の鱗が夕日で光で金に見えたことが名前の由来だそうです。 左上の藁葺の屋根が下ん湯(混浴露天風呂)です。 周りに沢山の観光客がいるので、入浴には勇気が必要です。
幻視人 さん いつもありがとうございます。 クラウドからのダウンロードの仕方で日付が抜けるようです。 写真の日付は、8月7日(日曜日)のお昼くらいだったと思います。 お風呂の中も撮影しようと思ったのですが、観光客の方(男性)が二人入浴中だったので、撮れませんでした。 自宅からそう遠くないので、ちょくちょくいくのですが、 意外に勇気のある方(男女共)が多いような気がします。
2016年08月12日06時14分
kki15
toyomi さん そうなんですよ、この混浴は特に勇気が必要です。 金鱗湖の風景と観光客の方々を眺めながら入浴を楽しむことができます。 コメントありがとうございます。
2016年08月11日21時15分