モダン焼き
ファン登録
J
B
のはずでしたが、薄雲が取れくれな〜い(≧∇≦) ほぼ撃沈の図!^^; t.t.chopperさんとは1日違いのニアミスでした^_^; 今年の天候、皆さん天の川は苦労されています(≧∇≦)
ひまわりと 天の川 良いですね。 素敵な切り取りの 写真です。 すっきりした 夜空が欲しいですね。 次には すっきりと 晴れることを願いましょう。 また 素敵な写真を楽しみにしています
2016年08月10日23時01分
おっ!僕も行きましたよ〜モダンさんとは1日違いのニアミス、t.t.chopperさんとは2日違いでした〜笑 今日も行こうかと思いましたが、見えないですねぇ(~_~;)
2016年08月10日23時01分
ワタシも撃沈されっぱなしですのでw 地元静岡の磐田市から沼津行くのに高速代ケチって下道で行ったらトンネル内事故渋滞ハマり… 慌てて高速使ったものの夕景に間に合わず、しかも富士も雲隠れw せめて疲れを取ろうと温泉施設に行ってラスト2時間癒されようとしたら1回サウナ入っただけで 外のサマーベットで爆睡。 眼が覚めたのが営業終了15分前…orz 600円払って仮眠して来ました。(⌒▽⌒)ムカッ
2016年08月10日23時04分
私とは二日違いだったんですね、私達は7日の夜に山中湖で撮ってました (´艸`*) 向日葵と富士山と天の川のコラボ、とっても素敵です .。❀ 富士山を登る登山者の灯は今の時期の風物詩ですよね~ ✨ 私もこの明かりがが灯る富士山が撮りたくて ♫ また来月も行こうと思ってます~.。✡*:゚・ヾ(*´∀`*)
2016年08月11日00時33分
( `・∀・´)チョッパーさんのところでも拝見しましたが、このコラボは凄いですね~。 自然任せの撮影と言うのも、条件があった時にその場所にいなければいけないので、ご苦労なさるんですね。 オレも、もう少し近かったら、通ってみたい光景です。
2016年08月11日04時48分
素晴らしいロケーションがあって羨ましい限りです。 雲がかかったのは残念でしたね(T_T) でと富士山とひまわりの組み入わせは絶品ですね 流星群も期待しています(^_^ゞ
2016年08月11日09時56分
自然を相手の撮影って、 感動の裏側には苦労もいっぱいなんですね〜 私もいつかそんな苦労の果ての感動を味わってみたいです〜.:*゚・;*:ヽ(*´∀︎`*)ノ.:*゚・;*: 前3作、暑ッつ!のオンパレードで笑えたわ〜(笑)
2016年08月11日20時56分
t.t.chopperさんコメントありがとうございます そうですね〜ちょっと今年の天の川は厳しいですね でも、chopperさんは河口湖でもゲットされているし、羨ましいです^_^; 私なんか6月からまともな天の川見れていません(≧∇≦) あっ‼︎日頃の行いは良い筈です^_^;
2016年08月12日13時50分
meismeさんコメントありがとうございます 実はこの写真、この日の一発目の試し撮り的な物なんです^_^; なので良く見ると余計な物が写っていたり、構図も破茶滅茶ですが、天の川が一番写っていたのでこれをアップしました(°_°) それも含めてリベンジできれば良いのですが……。
2016年08月12日13時57分
オガっちエロス6Dさんコメントありがとうございます ニアミスでしたか‼︎ うっすい天の川でしたね〜、笑^_^; やはり山中湖周辺の星空は強敵ですね!余程条件が揃わなければ厳しそうですね^^; 次回はお互いにスッキリ晴れた星空期待しましょう^_−☆ いつかお会い出来るのも楽しみにしています。
2016年08月12日14時11分
134さんコメントありがとうございます それ言うと、私なんか仕事終わりで、普段は高速代ケチるのに、この時は天の川に間に合うように3000円もかけて高速使ったのに、このザマでした^_^; おまけに、薄雲がかかっていて、ちょっと仮眠のつもりが朝まで爆睡‼︎本当に何をしに行ったか分かりません(≧∇≦)
2016年08月12日14時18分
kotamaさんコメントありがとうございます ニアミス‼︎惜しかったですね〜〜σ^_^; でも流石の天の川ですね‼︎多分赤道儀をお使いだと思いますが、いつもながらクッキリとした星空、素晴らしいです^_^; 今度、お会い出来たらコッソリとどのよう撮っているのか秘密を教えてください、爆^_−☆
2016年08月12日14時31分
ssgoldさんコメントありがとうございます そうなんです、自然相手は本当に難しいです(°_°) なので、行かずに後悔より行って後悔の精神で頑張ってます^_^; 素晴らしい光景を見せてくれる大自然にいつも感謝の気持ちを忘れず、これからもシャッターを切って行きたいと思います^_^ 私も下道だと2時間半程かかります^^; でもそれだけの感動を富士山は見せてくれると思います、是非お越しください^_−☆
2016年08月12日14時58分
Air Bearさんコメントありがとうございます もう既に流星群ゲットされているしぃ‼︎ 羨ましい、その言葉そのままのし付けてお返し致します、爆^^; 今晩、出撃予定ですが、天気が………(≧∇≦)。
2016年08月12日15時07分
micomicoさんコメントありがとうございます はい、大変ですがそれも楽しみの一つでもあります^^; いつも良い光景だと流石に飽きてくると思うのです、笑^^; 素晴らしい光景に出会えた時の感動、micoさんにも味わって欲しいな〜〜^_−☆ おふざけの3部作まで見て頂き、ありがとうございます^_^
2016年08月12日15時22分
ゆっきさんコメントありがとうございます 盆と正月ですか、爆^_^; そう言って頂けるのは光栄ですが、私はまだまだ週末休みみたいな物なので…… 頑張りま〜〜す^_−☆
2016年08月12日15時29分
ちょっと見ない間になんとも夏らしいお写真の数々! ひまわり、あまり風に揺られず綺麗な星景で美しいですね~♪ タムロン15-30mmいいなと思ってます(^^)
2016年08月14日00時28分
ラマンダさんコメントありがとうございます でも、私の夏はもう終わりかもしれません、休みになると天気が悪くなります(≧∇≦) タムロン、Canonだと他に選択肢がないような気がしますが、Nikonには14-24と言う神レンズがあるじゃないですか! 値段は半額以下なので、コスパを考えると………ですね^_^;
2016年08月15日11時06分
takafuji
スッキリした夜空が恋しいですね。 ペルセウス座流星群も微妙かも。。。
2016年08月10日21時24分