一路
ファン登録
J
B
白洲次郎という人をご存じだろうか。 その生き様から"風の男”といわれた。 その象徴的な言葉が、”プリンシプル”。 原理原則という意味らしいが、まぁ、”筋を通す”というほうがわかりやすいか。 東京・町田に住居を利用した記念館があったので行ってみた。 古民家をリフォームしたそれは今流行のそれのハシリだ。
>K-Fiftyさん、スターダストさん、 コメントありがとうございます。 町田の鶴川というところにあります。 農家をリフォームしたその家は、フォトジェニックの塊! 撮影禁止なのが悔しいと思いました。 伝統的な農家と白洲夫妻のアカデミックな趣味の融合で自分的にはたまりませんでした。 本来の目的とは違う受け方なのかもしれませんが・・。 彼はホントに日本人離れしてたみたいですね。 いや、形式主義を嫌っていたというか。 ゴルフ場でドレスコード云々の話になった時も、ばかばかしいといったとか言わなかったとか。 痛快ではありますが、周囲にいる人は大変だったろうな、とかいらぬ想像を働かせてしまいます。
2016年08月15日23時14分
K-Fifty
こんな記念館があるとは知りませんでした。 「プリンシパルの無い日本人」、、、いろいろ感慨深いエッセイが目白押しですよね。
2016年08月10日19時14分