写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

風かよう

風かよう

J

    B

    コメント65件

    true

    true

    室内にかすかに光が差し込む雰囲気が素敵ですね^^

    2010年05月18日09時50分

    Gie

    Gie

    ほんとうに、静寂を感じます。美しいです。

    2010年05月18日09時55分

    日吉丸

    日吉丸

    trueさん アップ早々ありがとうございます。 大昔の光も風もやはりこの部屋に 注いでいたんでしょうね。

    2010年05月18日10時05分

    Usericon_default_small

    *&y

    「和」の感じと雰囲気がステキです♪

    2010年05月18日10時05分

    日吉丸

    日吉丸

    Gieさん ありがとうございます。 旅の途中に立ち寄りました。 森閑・・そんな感じでした。

    2010年05月18日10時07分

    シーサン

    シーサン

    溜息が出る程の光景です。 何時かはとって見たいですね。

    2010年05月18日10時14分

    甲斐

    甲斐

    和の中に深みも有って、良いと思います。

    2010年05月18日10時16分

    日吉丸

    日吉丸

    *&yさん ありがとうございます。 長い歳月を経て残った和ですね。 自然にたちつくしますね。

    2010年05月18日10時19分

    日吉丸

    日吉丸

    シーサンさん ありがとうございます。 機会がありましたら 是非・・と、お薦めです。

    2010年05月18日10時20分

    日吉丸

    日吉丸

    甲斐さん ありがとうございました。 歴史を感じながら巡らせて いただきました。

    2010年05月18日10時35分

    t-zan

    t-zan

    短い日差しと障子の奥の景色に初夏の爽やかさを感じますね。 落着いた良い雰囲気ですね。

    2010年05月18日10時41分

    日吉丸

    日吉丸

    taizanさん ありがとうございます。 久々の旅の途中に寄ってみました。 立ち止まる箇所が多く流石の想いでした。

    2010年05月18日10時50分

    hisabo

    hisabo

    風通う作りは古き日本家屋の典型的な美点ですよね。 まさに風通う日本間を上手く表現した一枚だと思います。 構図が上手いですねー。

    2010年05月18日11時02分

    日吉丸

    日吉丸

    hisabo さん いつもありがとうございます。 住む人も建物も風通ってこその命ですね。 この場に風が通った年月の長さを 改めて思わされました。

    2010年05月18日11時38分

    日吉丸

    日吉丸

    kazさん ありがとうございます。 長い歴史を偲ばせる 穏やかな広がりでした。

    2010年05月18日12時41分

    日吉丸

    日吉丸

    TmlvnGさん ありがとうございます。 私も撮ってみたかった情景でした。 歴史が静まり返っているような 感じでした。

    2010年05月18日13時10分

    楽太郎

    楽太郎

    和の良さが100%出てますね。 素晴しい、見えない風も見えるようです。

    2010年05月18日14時09分

    日吉丸

    日吉丸

    楽太郎さん わざわざありがとうございます。 細工は粒々の建具・回り縁の外に 広がる樹木の佇まい・・。 歴史を凌いだ風格に引き込まれました。

    2010年05月18日14時17分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    もの凄く好きです。。。 光と影の描写。。。めっちゃキレイな描写ですね 構図もとても素晴らしきだと。。。思います。。。

    2010年05月18日17時19分

    日吉丸

    日吉丸

    不出来なパパさん いつか撮りたいと思っていたのが 実現できうれしく思っています。 ありがとうございます。

    2010年05月18日18時30分

    日吉丸

    日吉丸

    鮎夢さん ありがとうございます。 歴史の古さもありますが、よくぞここまで 維持できたものだという驚きを感じました。

    2010年05月18日18時33分

    日吉丸

    日吉丸

    keinanaさん ありがとうございました。 回り廊下に立ったときに風を感じ タイトルとしました。

    2010年05月18日18時35分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    恵林寺の書院に風と共に室内に差し込む1本の光 さすがです^

    2010年05月18日18時37分

    aodamo

    aodamo

    光と影との対比が良い味を出していますね。

    2010年05月18日18時39分

    日吉丸

    日吉丸

    RAW-RIDERさん ありがとうございます。

    2010年05月18日18時45分

    日吉丸

    日吉丸

    aodamoさん ありがとうございます。 書院の飾り窓には眼を見張りますね。

    2010年05月18日18時48分

    55555

    55555

    この画像に目がはりつけになり、コメント書き忘れていました。 素晴らしいです。この一言以外に言葉が見つかりません。

    2010年05月18日19時53分

    まめお

    まめお

    とても暗い中に、静かな和と、そよぐ風を感じます……。 左から入り込む光の表現、すばらしいですね(^^)

    2010年05月18日20時00分

    日吉丸

    日吉丸

    ライト銃士さん ありがとうございます。 私も現場でしばらく立ち尽くしでした。 どうしたらこれを撮れるんだろう。。と。 たいへんにうれしいコメントです。 ありがとうございます。

    2010年05月18日20時00分

    Trevor

    Trevor

    和の心が揺さぶられます 思わず座禅をしてしまいそうな静寂感です

    2010年05月18日20時06分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    和の雰囲気に安らぎを感じます。 とても癒されますね。(^^)

    2010年05月18日20時11分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こういうの大好き人間です。 座ってお抹茶でもいただいて。 これまでのこと、これからのこと 思いは千路に乱れではいけませんね。 やはり、心を落ち着かせて、光の織りなす 一瞬を納めたいですね。 素晴らしいです!!!!!

    2010年05月18日21時28分

    白狐©

    白狐©

    素晴らしいですね!!! 私もこういう和のテイストで暗~い部屋とかをしっかりと写し込んでみたいです^^ あこがれる写真です。

    2010年05月19日02時48分

    なっちんぐ

    なっちんぐ

    うーん。厳かですね。 バランスが全体的にいいですね。 素敵です

    2010年05月19日07時40分

    日吉丸

    日吉丸

    ひろぶぅさん ありがとうございます。 光が横に入る時間帯に救われました。

    2010年05月19日09時10分

    日吉丸

    日吉丸

    Trevorさん ありがとうございます。 滅多に目にできない場面が突然 現れた驚きのような感覚でしたね。

    2010年05月19日09時21分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 歴史が作られた空間の異様な静けさに しばらく見とれました。

    2010年05月19日09時28分

    tomcat

    tomcat

    この静寂感・・風を感じますね!

    2010年05月19日09時28分

    日吉丸

    日吉丸

    おおねここねこさん ありがとうございます。 信玄が正座して書に目をとおしている 幼い姿が浮かんできました。

    2010年05月19日09時37分

    日吉丸

    日吉丸

    久楽風さん ありがとうございます。 大きな夢を描きながらの昼寝は 許されそうですが・・・。

    2010年05月19日09時45分

    日吉丸

    日吉丸

    katopeさん ありがとうございます。 この明と暗・・どうしたものかと 想いましたが、どうにか・・でした。

    2010年05月19日09時56分

    日吉丸

    日吉丸

    なっちんぐさん ありがとうございます。 いい具合に撮りたい場面に 出会いができました。

    2010年05月19日10時02分

    日吉丸

    日吉丸

    tomcatさん ありがとうございます。 音のない部屋の隅々まで 風を届けているように 思われました。

    2010年05月19日10時12分

    日吉丸

    日吉丸

    不良オヤジさん ありがとうございました。 折りよくここに立つことができました。 小さな人間が大きな時間をつくるんですね。 厳粛な時間でした。

    2010年05月19日10時42分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    お邪魔します。 美しい佇まい。静謐な雰囲気に風が通る様を感じるようです。光と影のコントラストが実に素晴らしいですね!!

    2010年05月19日11時35分

    日吉丸

    日吉丸

    coba.さん ありがとうございます。 静かな風の入れ替えの中で 数百年の歴史を刻んだ佇まいが そこにありました。

    2010年05月19日12時39分

    カズα

    カズα

    右の障子のグラデーションは何なんでしょう綺麗ですね。

    2010年05月19日20時49分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします。 美しい紋様ですね! 光の雰囲気がなんともいえません。

    2010年05月19日21時02分

    フリーザ

    フリーザ

    すばらしい和の情景です。 その場で、風が畳の香りを運んで来るかのような作品。 いつかは、こういうもの撮れるようなりたいです^^。

    2010年05月19日22時11分

    VOL

    VOL

    タイトル、構図、上手いです! 障子の模様が美しいですね。 光と影のコントロールも流石です。

    2010年05月19日22時51分

    日吉丸

    日吉丸

    カズαさん ありがとうございます。 繊細な木組み模様でした。 芸術品なんでしょうね。 素晴らしかったです。

    2010年05月20日09時16分

    日吉丸

    日吉丸

    やさしい写真さん ありがとうございます。 静まり返った空間に 光のアクセント・・ 680年続いてきたわけですね。

    2010年05月20日09時24分

    日吉丸

    日吉丸

    フリーザさん 旅の途中に機会に恵まれ 感謝の気持ちです。 しばし立ち尽くす空気感 でしたね。

    2010年05月20日09時39分

    日吉丸

    日吉丸

    VOLさん ありがとうございます。 光と影がいい具合に交じって・・ 戸惑いながらでしたが また楽しい経験でした。

    2010年05月20日09時50分

    Tate

    Tate

    上手く言えませんが、すごく心地よい雰囲気が伝わってきます^^ 新しい綺麗な家よりも、こんな雰囲気の古民家に住んでみたいものです♪

    2010年05月22日02時37分

    日吉丸

    日吉丸

    Tateさん ありがとうございます。 はじめ一瞬厳粛な緊張がはしりますが、 ゴロンと横になりたいような穏やかな 感じになりますね。 ゆったり流れた歴史を感じます。

    2010年05月22日10時12分

    Usericon_default_small

    光と影。とてもきれいですね。

    2010年05月22日13時06分

    日吉丸

    日吉丸

    犬さん 光と影・・そうですね。 この空間の歴史もまた光と影の 険しい時間だったのかも知れませんね。 ありがとうございます。

    2010年05月22日14時01分

    jetta

    jetta

    光と影。 そして空間の美を感じます。 タイトルも良いですね~。 タイトルって重要だなって感じます。 私はいつも簡単につけてしまうのでちょっと反省…。

    2010年05月23日06時51分

    日吉丸

    日吉丸

    jettaさん ありがとうございます。 旅の途中のうれしい出会いでした。 いい思い出になります。 680年の風とのかかわりをふと スゴイなと思いまして・・。

    2010年05月24日18時33分

    日吉丸

    日吉丸

    リクオさん ありがとうございます。 広い庭園に囲まれた穏やかな 空気が流れ心しずまる思いでした。

    2010年05月27日09時04分

    新参写人

    新参写人

    やっぱり日本人には和の雰囲気が落ち着きますね。 昔の家を思い出します。 眺めているだけで心が和むいい写真です。

    2010年05月30日08時46分

    日吉丸

    日吉丸

    新参写人さん ありがとうございます。 和む空気が心地いいですね。

    2010年05月30日09時10分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    なるほどぉ、こう撮りますか。 感心することばかりです。 僕には手におえない被写体ですね。 すばらしい。

    2010年11月17日12時10分

    日吉丸

    日吉丸

    シュウシュウさん ありがとうございます。 明暗差に戸惑いながら でした。

    2010年11月18日08時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された日吉丸さんの作品

    • 群青
    • 空行くウグイ
    • 小さな夕日
    • 朝の光
    • かたくりの花
    • 渚の光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP