写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

富士にかかる雲

富士にかかる雲

J

    B

    猛烈な暑さの中、富士山がくっきりと顔を出しもくもくとした雲がかかり、青空にはす~と細い雲が浮かんでいました。

    コメント9件

    michy

    michy

    さんろくさま コメント有難うございます。 真夏は雲が多く富士山が見えることは少ないのですが 太平洋上を台風が通り過ぎて雲を持って行ったのでしょうか 珍しい富士山です。私も富士山は大好きで夏はいつもここで 出会うことにしています。

    2016年08月09日15時38分

    ninjin

    ninjin

    出雲富士、薩摩富士、秋田富士・・・日本中に富士はたくさんあるけれど ○○が頭につかない富士はこの富士山だけ、まさに不二の山なんですよね。 関東・中部の人には見慣れた光景でも西の人間にとってはそれこそ上京する 際に車窓から眺める存在・・・憧れの人のような想いで見つめます。

    2016年08月09日16時01分

    minuma

    minuma

    富士山の左側の稜線に架かる雲はさぞ巨大なものでしょうね。 素敵な自然の風景写真から色々と想像させられます。

    2016年08月09日16時11分

    TAIYOH

    TAIYOH

    富士山に迫る雲、夏の富士山もいいですね。(*^_^*)

    2016年08月09日21時58分

    michy

    michy

    ninjinさま たくさんのお気に入りやコメントほんとうにありがとうございます。 富士山を喜んでいただき嬉しいです。 ほんとうは雪を頂いた富士が美しく好きなのですが 5月とか11月頃でないと見られません。 地肌の見える富士ですが、富士山はやはりいつでも素敵ですね。

    2016年08月09日23時08分

    michy

    michy

    m i n u m a さま 気象の変化で富士山の雲は刻々と変わりますので、 自然の測り知れない様子を想像して頂きたいと思います。 笠雲やつるし雲になったりもしますよね。 いつもコメント有難うございます。

    2016年08月09日23時17分

    michy

    michy

    TAIYOHさま 富士山は頂に少々の雪がある頃が美しいと思います。 でも地肌の見える夏の富士も雲によって趣が変わり 楽しませてくれますので楽しいですね。 いつもコメント頂き有難うございます。

    2016年08月09日23時22分

    220

    220

    やはり富士山、最高ですね。 あっそうそう、知り合いに「藤さん」と言う人がいるんですよ。(笑) 本当です。

    2024年10月30日12時42分

    michy

    michy

    220さま 花の都公園からの富士山ですね。お食事処の前の道路からです。 出席を取ります。 先生「藤さん!」  富士山「は~~い」と返事をします。 凄いことですよ。いいお名前ですね\(^o^)/ ふふふ、、、 8年前の富士山を見つけて下さって有難うございます。 いつ見ても変わらず美しいです。 変わったら大変ですよね。 噴火ということになってしまいますから、、、 山梨や静岡に住んでいる人は富士山は当たり前ですね。 でも甲府盆地の人は富士山の頭だけがちょっぴり見えるだけなのに 富士山と言っても当たり前のような顔をしていますよ!

    2024年10月30日13時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • 夕暮れの富士山
    • 忍野八海からの富士山
    • 爽やかな秋の日に
    • 11月の富士山
    • 秋冷の朝に
    • 穏やかな波

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP