写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケミコ ケミコ ファン登録

『香り』の記憶

『香り』の記憶

J

    B

    先日撮ったヤツです。 若い頃、街場の工務店で働いていた事が有りますが、朝散歩で材木屋さんの前を通った時に木材の香りを感じて、その頃をちょっと思い出してみました。 人間(と言うか動物全般)は嗅覚や味覚に関連した記憶は強く残るみたいで、これは今まで食べた物の「毒の有無」を判別する為らしいです。そう言えば何処からか漂って来る花の香りを感じて、何だか分からない遠い昔を思い出したりしますね。 で今回この木材の香りを感じて思い出したのは、「とにかくバカばっかりやってたな」って事だけでした(^^;

    コメント5件

    光画部R

    光画部R

    木の香りは最高ですね〜 伝わっていますよ。d( ̄  ̄)

    2016年08月09日08時25分

    yoshi.s

    yoshi.s

    おお、これだけの製材所は今なかなか見つかりませんね。 製材品が見事にそろって、朝日に輝いています。きれいですねえ。 木の香がぷんとするようです。

    2016年08月09日14時46分

    ケミコ

    ケミコ

    光画部Rさん、コメントありがとうございます。 木の香りは本当に良いですよね。まだ若かった工務店時代、よく怒られた記憶しか残っていないのですが、この時に社会のイロハを教えて貰いました。この工務店で私の人間形成が出来た感じだと思います。 それにしても、本当よく怒られた。職人同士の仲が悪い所で、八つ当たりも(--;

    2016年08月12日05時29分

    ケミコ

    ケミコ

    chunchunさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 この木材の香りは心が落ち着きます。そして昔を思い出して身が引き締まる感じがします。 私の身近でも、それなりに大きな材木屋さんや建材屋さんなどは生き残っていますが、小さな所はホームセンターなどに押されているのか、それとも後継者問題などが有るのか、いつの間にか店じまいをしている所が目に付きます。ちょっと寂しい思いがしますね...。

    2016年08月12日05時34分

    ケミコ

    ケミコ

    yoshi.sさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 ふと通りがかった材木屋さん、いつもの散歩道から少し外れた所に有るのですが、朝日を浴びて輝く材木と、そこに漂う香りが何とも言えず良い感じでした。 朝日や夕日の斜光は、どんな物でも魅力的に感じさせてくれますが、こう言った陰影の付きやすい物は特に良いですね(^^)コントラストを強めて撮ってみました。

    2016年08月12日05時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケミコさんの作品

    • 落暉_2015.08.13
    • 春の使者
    • YOKOHAMA
    • 明日に向かって
    • 紅と藍
    • 自然の営み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP