SSG
ファン登録
J
B
チビツムリシリーズ激可愛過ぎです! 素朴な疑問なのですが、チビツムリを 枝や花に乗せるときはどうやって 乗せてるんですか? それから何匹ぐらい孵化させたのですか?
2016年08月08日20時40分
構図、光などなど、どれも素晴らしいですね♫ ところでこのレンズはf4の絞りでも丸ボケができるんですね、いいなぁ~。 このタイプは絞りが円形絞りに変わったのでしょうか、私のは旧式ですから開放以外は角が立ちます!(^^)!
2016年08月08日22時10分
>Hummel Noteさん ( `・∀・´)マクロは嵌まると危険なので、この世界には足を踏み入れないことをお勧めします。 どうしてもって言うなら、止めないですけどね。(笑)
2016年08月09日20時13分
>kotama*さん ( `・∀・´)カワイイでしょ~? って、親ばかみたいですね。(笑) ホント、このままでいて~って思うんだけど、日々成長しています。 この子達のほとんどは、近所の小学生達の夏休みの自由研究に役立ってくれるように養子に出しました。 今後の撮影モデルは、残ってる子達と次回産まれるべビちゃんたちに期待です。(笑)
2016年08月09日20時24分
>仏女55ちゃん (*´∀`)カワイイでしょ~!(笑) べビちゃんたちはピンセットで、UFOキャッチャーのように運びます。 でもね、おモテる方向とは逆に向かって行くことも多々あって、撮影は苦労の連続ですよ~。(笑) 先回の付加は30匹ぐらいでした。 卵から孵った子達が一斉に動くさまは、ちょっとキモイかも!(笑)
2016年08月09日20時29分
>Sarah47さん (*´∀`)良いでしょ~?このすけすけ感!(笑) カタツムリって、小さくてもネバネバを出しながら移動するので、どこでも難なく行けちゃうみたいです。
2016年08月09日20時32分
>写好さん (*´∀`)いつもありがとうございます♪ 手前の小さなボケでF4なので、丸ボケになってるんでしょうね。 これ以上絞って、背景の大きな玉ボケを撮ろうと思うと、カックン出ますよ~。(笑)
2016年08月09日20時39分
>Donnyさん ( `・∀・´)そうですよね~。 小っちゃくたって、頑張れば新たな道が見えてきますよね~。 今はただ、この子達の未来にエールを送るだけです♪
2016年08月09日20時41分
>ducaさん (*´∀`)いつもありがとうございます♪ 小っちゃい体で頑張ってる姿は、応援したくなっちゃいます。 ちょっとしたしぐさも可愛らしくて、べビツムリに首ったけです!(笑)
2016年08月10日03時22分
いいね〜•*¨*•.¸¸♬ タイトルと写真がぴったりで! 頑張れ!って応援したくなっちゃう(o´▽︎`o)ノ このマクロの表現、ありそでなさそ♪ 新鮮〜♪ (๑◔‿◔๑)真似したくなっちゃう(笑)
2016年08月10日07時05分
とっても小さいから、 ちょっとしたものが歩みの妨げになりますね 早く大きくなれー♪ ファン登録いたしました(^o^) 素敵な作品を見させていただきたくてー 宜しくお願いしますm(__)m
2016年08月15日09時52分
>miyu~♪さん ( ´ ▽ ` )ノ ありがとうございます♪ チビっちゃくても、頑張って確実に歩みを重ねてました~。 ファン登録ありがとうございました。 拙作ばかり揃ってますが、今後ともどうぞよろしくお願いします。
2016年08月16日18時45分
macmos
ちっちゃいね~(^^♪
2016年08月08日18時24分