写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yuka4 yuka4 ファン登録

花火 ④

花火 ④

J

    B

    花火大会に行って来ました 煙に負けました(また、リベンジネタが出来てしまいました)

    コメント5件

    ライトハウス

    ライトハウス

    こちらも昨日は花火大会だったのですが撮影場所やカメラの設定とか分からず諦めました。 最近は見てませんが煙が凄いんですね? 夏の夜の花火が美しく咲いて綺麗です(^^)/

    2016年08月07日11時34分

    yuka4

    yuka4

    ライトハウスさん こんにちは、お久しぶりです 花火は人混みの後ろで三脚立てれば、マニュアル露出でほぼ無限遠にすれば自分のEXIF程度で 難しくは無いですね、バルブ設定で上がり始めにレリーズ(自分はリモコンですが)を押して 消える少し前に切れば(WBは晴天がいいようですよ)、 場所と風向きが肝ですね~、これが一番難しくて失敗しました(笑い)

    2016年08月07日13時58分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    うまく仕上げてますね 毎年、花火、撮るんですが、露出時間のむつかしいこと、なのでいつも、✖もんです

    2016年08月07日15時02分

    yuka4

    yuka4

    麿(まろ)さん こんにちは、お褒め戴き恐縮です 上にも書いていますように失敗写真です、 煙を目立たなくする為現像時更に露出を1段程下げているので 花火の細かい光も消えて力が足りません(また撮ればいいかと) バルブ設定で上がり始めから消える少し前まで幾つか重ねるとこの位の時間になりますが 最近明るい花火が多いので近い所で撮る場合5~6秒位の方がよいかも 花火主体の場合は35mm~50mm位で丁度良い風上の場所を確保したいですね

    2016年08月07日18時16分

    yuka4

    yuka4

    ウイリアム 2さん こんばんは、 花火は光を撮るので、設定さえ間違えなければ 上がり始めに押して閉じるタイミングだけで取り敢えず綺麗には撮れますね (絵作りとか迫力とか意図まで入れようとすれば何でも難しいのは同じでしょうが) 打ち上げプログラムとか風向きとか予測出来ないことが多いので運がものを言うと思います(笑い)

    2016年08月07日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyuka4さんの作品

    • ハッピーデー?
    • 花火
    • 風が止まって
    • 花火 ⑦
    • 花火 ⑩
    • 夏も終わり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP