写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

石壁のトカゲ

石壁のトカゲ

J

    B

    いつもの公園、小川沿い。 岸辺の石壁にニホントカゲがいるのを見つけました。 しばらく周辺をうろうろして、獲物を探していました。 途中、蛾を捕らえたり、ミミズのようなものを捕らえたりしていました。 が、その姿を撮る事は出来ませんでした。 近くで色んな姿を見せてくれました。

    コメント7件

    バジル2022

    バジル2022

    Biwakenさんらしい、美しい背景の中で、 トカゲさんを見る眼差しの優しさが伝わってきます(*^-^*)

    2016年08月05日21時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    当地にもトカゲ(そちらとは別種のヒガシニホントカゲですが)は分布してるんですが カナヘビよりもずっと少なく、カナヘビ100個体に対して、1~2個体ぐらいしかいません。 ローアングルのトカゲもイイですね^^

    2016年08月05日21時53分

    torijee

    torijee

    先日このニホントカゲを見たんですが、ヘビのように舌を出していました。 あれはなにかエサを探している時だったのかもしれません。

    2016年08月05日23時03分

    Biwaken

    Biwaken

    人生いろいろさん ありがとうございます。 人生いろいろさんが撮影されていたのは、まだ幼く、尾も青く綺麗な個体でしたね。 この子は、もう立派なトカゲらしいトカゲの姿をしていました。 かなり近い距離で、餌を探していて、捕食シーンも2回見る事が出来ました。 ぺろぺろ舌を出したり、大きな口を開けたり、色んな仕草を見れました^^ 上手く撮れなかったのが残念です・・・

    2016年08月06日00時04分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 nikkouiwanaさんのフィールドでは、100:1〜2ほどですか! こちらでは、見かけるのはほぼ同じ位ですね。 苔生した岸辺の石壁をうろうろして獲物を捕らえていました。 下から見上げるというのは、あまりありませんので、いいですよね^^

    2016年08月06日00時30分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 この子も、獲物を探しながらぺろぺろと舌を出し入れしていましたよ。 獲物を捕らえた後、飲み込む姿も見れました。 時折こちらを見て、威嚇しているのか、顔を上下に素早く動かしていました。 近くで長い間見る事が出来ました!

    2016年08月06日00時41分

    Biwaken

    Biwaken

    田舎人さん 初めまして。 こちらこそたくさんお気に入りいただき、ありがとうございます^^ いつもはちょろちょろっと逃げて行くのが多いのですが、この日は餌を探してうろうろしていました。 ちょっと下から見上げるような感じで撮れました。

    2016年08月06日20時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 藪茗荷のシュレーゲルアオガエル
    • ハルジオンのアオスジアゲハ
    • 小川の交雑鴨
    • 細い茎で
    • 草むらのツバメシジミ
    • 葉上のイチモンジセセリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP