写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

torijee torijee ファン登録

葛の花

葛の花

J

    B

    まだ咲きかけですが、 小さなころからよく見てきた花だからなのか とても好きな花の一つです。 クズという名前だということは、 かなり後になって知りました。。。(^-^;

    コメント6件

    フンメルノート

    フンメルノート

    くずって名も損をしてますね。梅とボケの関係を思い出しました

    2016年08月03日07時18分

    Biwaken

    Biwaken

    咲き始めましたね^^ クズの茂みには、色々な昆虫がいるので、楽しみな場所です。 昨年は、この花にアオスジハナバチが来ていました。 今シーズンもまた探してみます^^

    2016年08月03日19時44分

    torijee

    torijee

    Hummel Noteさん  ありがとうございます。 梅とボケの話は知らないのですが、 ボケの実は梅の実にちょっと似ていますから、 ひょっとしたら、梅がボケに間違われることがある、 。。。というようなことでしょうか ???

    2016年08月03日21時12分

    torijee

    torijee

    Biwakenさん  ありがとうございます。 Biwakenさんのコメントで、 そう言えば私は、『探す』ということをあまりしていない、 ということに気づかせていただきました。 あれだけの昆虫たちの数も、当然ですが、そういうことですね。 この写真も、花を撮ったら、以上終わり、で満足して歩き出しています (^^ゞ

    2016年08月03日21時23分

    kazusan

    kazusan

    葛の花はとても綺麗ですよね。 どこにでもあるようで、葛粉は貴重品になりつつある様に思います。

    2016年08月04日01時03分

    torijee

    torijee

    子供の頃、私の周りにはたくさんあったように思います。 今は当時より行動範囲は広いものの、車に乗って通り過ぎるばかりで あまり見かけない気はしています。 自然のものは、どうしようもなくその範囲を狭められてきていますね。 植物たちは行動できませんが、 動物たちは居場所がなくなって、本当は出て行きたくないのに、 迫ってきた人里に出現するしかなくなっているのでしょうね。 亜熱帯化による生態環境の変化も影響しているのはないでしょうか。 北海道でも梅雨が始まるかもしれませんし、台風通過も常態化するかもしれませんよね。。。

    2016年08月04日22時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtorijeeさんの作品

    • 自前の日傘
    • 葛の花
    • 息の長い花
    • 山間いの葛
    • ワスレグサ
    • 白かと思ったら。。。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP