お芋太郎
ファン登録
J
B
堂ヶ島の名所 暗くて うまくとれませんでしたが 岩窟の天面から 日が射し込む 珍しいスポットです(^^)
kazu-pさん、こんばんは☆ すごく良いところだったのですが 光量が少なくて(汗) ほとんど失敗でした(汗) でもほんとにいいですよー☆夕日のスポットでもあるようなので オススメですね(^-^)
2016年08月02日20時53分
都会の空さん、こんばんは☆ そうだったんですか(>_<)それは残念でしたね……… 確かに洞窟もそれほど広くなかったので、波があるとすぐに欠航になりそうですね(--;) まだついていたのでよかったです。 ただけっこう船のスピードがあるんですよね(汗)撮影難しくて(汗) オススメの席は 救命胴衣をつけなきゃいけないのですが 一番後ろの席が 見晴らしがいいですよ!!☆
2016年08月02日20時56分
とろっこさん、こんばんは☆ ありがとうございます(^^) あははは! ガイドさんがここも青の洞窟といってたんですよ(笑) 僕もイタリアだよな?なんて思いながら聞いてましたけど 日本の青の洞窟でございます(笑)
2016年08月02日22時04分
Hummel Noteさん、こんにちは☆ いやー、とんでもございません(>_<) 辛うじて写真になった一枚です(汗) この場所はセンサーサイズの大きいカメラの方が有利だと思いましたね(**; もう一度、リベンジしたいですよ(;゜∀゜)
2016年08月03日12時59分
Bycoさん、こんにちは☆ クルーズのコースも3種類あり オススメですね~ この日は火祭りといって この島で花火が上がるみたでした!(滞在時間の関係で見れませんでしたが) あの素晴らしい花火写真を撮られるのでしたら 一石二鳥ですよー(笑)(笑)
2016年08月03日13時03分
micomicoさん、こんにちは☆ ありがとうございます~(^^) わはは(笑) プチイタリア旅行ができる感じですかね(笑) 堂々とガイドさんは 『青の洞窟と言われております』っていってましたからね! 次回はここで 青の洞窟のスパゲッティたべながら撮影しようと思います(`◇´)ゞ
2016年08月04日18時01分
kazu-p
素敵な所ですね、ブルーがメッチャ神秘的ですね(^O^)
2016年08月02日20時44分