fの寫眞
ファン登録
J
B
銀座 July 30,2016 X-Pro2
幻想的な作品ですね。揺らぎが絶妙。 今売りのアサヒカメラの記事『新しいモノクロ表現を味わう』。 筆者が好きで手に取ったのですが、 X-Pro2も作例に挙げられていました。 ああいうの見ちゃうとほんとモノクロ撮りたくなりますね。
2016年07月31日20時59分
so-so-soさん、久しぶりにいいもの撮らしてもらった感じです ^^ 私もwebでアサヒカメラの表紙を見て 先日、立ち寄った書店で確認しようと思ったら残念なことになくって気になっているところです。 確か中藤毅彦さんの記事でしたよね.. あの方の写真集「STREET RAMBLER」はフェイバリットな1冊なんですよ♪
2016年08月01日20時05分
一息さん、結構な勢いで撮った一枚なんですけど.. 気持ちを落ち着かせてもう一枚シャッターを切ったらぜんぜん駄目でした ^^; まだまだ精進が足りないようです ^^;
2016年08月01日20時24分
トリス高尾さん、確かに捻りが入っていますね ^^ 向かいのビルの窓に反射した光が屈折し眩しいほどの光でした。 こういう光を三脚立てて追っていったらきっと光のダンスが撮れたでしょうね♪
2016年08月04日15時04分
凄いです(^。^) なんだか 自分の事のように 嬉しいですね、 私は とても こんなステキな作品は撮れませんが^^; これは なかなか撮れないですね…素晴らしいです)^o^( 綺麗ですね〜(#^.^#) おめでとうございますm(__)m
2017年06月02日20時56分
rico...さん、祝コメありがとうございます! 自分の事のように 嬉しいなんて~ いってくださり私も嬉しい限りでーす (^^ゞ こういう場面には滅多にお目にかかれないので本当にラッキーでした♪
2017年06月03日06時27分
Binshowさん、祝コメありがとうございます。私の寫眞は作品というより日記に近いです (^^; お孫さんが川越の高校生になられたんですねー オメデトウゴザイマス!! 結構、歩き甲斐があるのでこれからの季節は熱中症に気をつけてくださいませ。
2017年06月20日19時08分
富士ノンさん、もう恐縮であります (^^ゞ ありがとうございます (_ _) 公募展に実際出してみて勉強になりました。 また出品できるよう頑張ってみまーす ^^
2017年06月20日20時39分
ヴィスコンティ
見事な表現、とても美しいです。
2016年07月31日20時35分