punta
ファン登録
J
B
カワセミが撮りたくて、AF-S NIKKOR200-500mm f/5.6E ED VRを購入しました。購入するに当たり長く私の写真生活を支えてくれ、D810購入以降は出番が少なくなっていたD700を下取りに出しました。少し寂しいです。 新しいレンズの試し撮りにカワセミポイントに出かけましたが、暑さのせいかカワセミは現れてくれず、とりあえずツバメの雛を撮ってきました。離れた場所からノートリでこの画角で撮れるのは初体験。500㎜は流石と思った次第です。これからのカワセミ撮影が楽しみです。
D700は名機ですもんね 僕もD3Sと入れ替えに手放しましたが寂しさよく分かります... しかし500mmの画格の楽しさはまた魅力ですよね! カワセミに早く逢えるといいですね(^^)
2016年08月01日00時55分
新兵器ゲットおめでとうございます。 私はこのレンズと迷った挙句シグマにしました。 超望遠の世界お互い楽しみましょう。 私はとりあえず飛行機撮りに使います。
2016年08月01日14時41分
流石超望遠の描写、右の子と左の子と 表情の違いをはっきりと見せてくれま すね。 小生は700を使い続けています、800や 810は自分には不似合いだと思えるのです。 無骨で大きな音を立てるところが持ち主に よく似ているようです。
2016年08月03日08時15分
pandazさん、ぽりさん、APPLEPIEさん、ラボさん、@Takakiさん、sokajiさん、 Big Footさん、ninjinさん、コメントをいただきありがとうございます。 フォトヒトサイトの皆様の素晴らしいカワセミの写真を拝見する度にいつか自分も撮ってみたいと思っておりましたので、断腸の思いでD700を下取りにだしました。私の写真生活を支えてくれたD700に感謝感謝です。
2016年08月03日20時49分
ぽり (り・はうす)
大きく口を開けて 親鳥を待つ姿 可愛いですね♪ クリアで綺麗な描写☆ 新兵器 おめでとうございます!(^^)! 鳥撮影にはスゴイ武器ですね☆ これからの作品も 楽しみにしていますね♪
2016年07月31日14時58分