Biwaken
ファン登録
J
B
いつもの公園。 この時期、あちこちにセミの抜け殻を見かけます。 夏の風物詩ですね。
セミは、この季節本当にたくさんいるので、 そこかしこで様々な姿を見せてくれますね。。。 特にこの空蝉は、どこに付いていても微笑ましくて、つい見てしまいます >^_^<
2016年07月28日22時08分
kazu-pさん ありがとうございます。 そうですね、長い間暗い地中で過ごして、ご苦労様ですね。 今の時期、あちこちで見かける姿。 夏の風物詩ですよね^^
2016年07月28日22時50分
torijeeさん ありがとうございます。 そうですね、この時期はあっちこっちで見かけますよね。 時々、同じ場所にあったり、変な所にあったりしますよね^^ この形が残ったままの抜け殻、面白いですよね。
2016年07月28日23時18分
グリーンに浮かぶ描写が素敵ですね! 仕事中のカーラジオで聞いたのですが、最近の研究によれば蝉は暑さが苦手だそうですね。 七日の命と思っていましたが、あまり暑くならない環境で飼育すると数週間生きるそうです。 近年の地球温暖化でますます酷暑が続くと、蝉の寿命がさらに短くなって絶滅しないかと心配になりました。
2016年07月29日23時11分
poteiさん ありがとうございます。 そのようですね^^ ちょっと涼しくなった秋口に羽化した個体は、結構長く生きているようです。 温暖化で暖かくなると、南方系の生き物達は分布を広げるでしょうね。 クマゼミ等が良い例かと思います。
2016年07月29日23時58分
kazu-p
ほんと夏の風物詩ですね、土の中で何年も過ごして成虫になって1週間の命。 ご苦労様って言いたいですね(^O^)
2016年07月28日20時43分