写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

桜のニイニイゼミ

桜のニイニイゼミ

J

    B

    いつもの公園、桜並木。 桜の樹にニイニイゼミの姿を見つけました。 あちこちで、今を盛りに鳴いています。

    コメント8件

    4katu

    4katu

    こんばんは、何日か前より汐入公園でも鳴き出しました、、、!! 夏が来た様子になりましたね~、、、やっと梅雨明けです、、、ヽ(^。^)ノ

    2016年07月28日21時22分

    torijee

    torijee

    声はすれど、私もなかなか見つけることが出来ずにいます。 子供の頃と比べるとはるかに視力が落ちてきている今日この頃。。。(^-^;

    2016年07月28日22時17分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん ありがとうございます。 ようやく関東甲信越でも梅雨明けしたようですね。 こちらは毎日30℃越えの暑い日が続いています^^; これからセミの声でさらに暑くなりますね・・・

    2016年07月28日23時01分

    Biwaken

    Biwaken

    yuzu-mamaさん ありがとうございます。 この色合い、結構樹皮に溶け込みますよね。 鳴き声のする方にそっと近付いて、耳を左右に動かして位置を探っています。 今の時期はたくさんいるので、見つけやすいと思いますよ。 子供の頃から、ニイニイゼミは桜の樹に留っている事が多い気がしますね^^

    2016年07月28日23時09分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 私も子供の頃より、見つけるのが下手になった気がします^^; 子供の頃は、もっとたくさん見つけて、手づかみで捕まえていたのに・・・ 単に、子供の頃に個体数が多い場所に住んでいただけかもしれませんが^^;

    2016年07月28日23時23分

    Biwaken

    Biwaken

    Naganonさん ありがとうございます。 Naganonさんの所では、見かけなくなったのですか。 地域によって分布とかやっぱり違いますね。 身近に見られると思っている生き物も、案外少なかったり、逆だったり。 面白いですね。 樹の樹皮に同化したニイニイゼミ、可愛いですよね^^

    2016年07月28日23時31分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    保護色で。。なかなか見つけづらいセミですね。

    2016年07月30日20時31分

    Biwaken

    Biwaken

    さくらんぼjamさん ありがとうございます。 小さく、樹皮によく似た模様で、なかなか見つけ難いですよね^^; 可愛らしい姿で、一生懸命鳴いています。 夏の姿ですね。

    2016年07月30日21時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 草むらのベニシジミ
    • 枯草のベニシジミ
    • 櫟のタマムシ
    • 姫女菀のベニシジミ
    • 落葉のケマイマイ
    • 背高泡立草のベニシジミ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP