写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

富士川拾兵衛 富士川拾兵衛 ファン登録

日が暮れて、夜への移ろい

日が暮れて、夜への移ろい

J

  • お花畑の夕暮れどき
  • 見ごろを迎える前に…
  • コイツらは…俺が守るゼ!
  • 家族水入らずな瞬間
  • 富士をバックに…
  • 食後の運動?
  • でも、まだまだ子供…。
  • こんなに大きくなりました!
  • 夕暮れ時、家族の晩餐。
  • え…あれ?
  • 入道雲と蒼空と。
  • 我が地元の紅の夕暮れ ~PHOTOHITO投稿一周年記念~
  • 昇仙峡、定番スポットの夏の夜
  • 更に夜は更けて
  • 日が暮れて、夜への移ろい
  • 辺りが暗くなったころ…
  • ここでの定番の構図~昇仙峡 覚円峰~
  • ここが、今回の目的
  • 入口の守り神
  • 夕暮れどき…渓谷へ。
  • ちょっと変わった感じで…。
  • 富士の裾野、雲は流るる。
  • 巨大な鳥は形を変えて…
  • 巨大な鳥が空を舞う。
  • 曇った空の下で…
  • 久々のご対面!
  • 静かなる赤の夜明け
  • 頂に集いし者たち
  • 高台より望む逆さ
  • ここでは珍しい光景

B

いよいよ夜の始まりです。 昼間とはまた違った雰囲気があっていい感じです。 ただ、残念だったのは雨が降ったり止んだりしていたことですかね。 晴れているときにまた来てみます。

コメント2件

muratchi 6D

muratchi 6D

行かれたのですね(`_´)ゞ やはりここは、落ち着く場所ですよね(^O^)

2016年08月04日10時37分

富士川拾兵衛

富士川拾兵衛

ムラやんエロス6Dさん、こんばんは。 行って来ました。 夕方過ぎのこの時間に行ったのは初めてだったんですが、ライトアップされたこの場所は独特の空気が流れてました。 ここもまた天気のいい日を狙ってみます。 昇仙峡も自分の中では外すことの出来ない、大好きな山梨のスポットです。

2016年08月04日20時41分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された富士川拾兵衛さんの作品

  • 大自然のアート
  • 毎年恒例のこの場所へ…。
  • 流るる…
  • 流るる川は絹の如し
  • 蒼空の下、佇む緑。
  • 彩りの渓谷

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP