写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

瀬戸の素浪人 瀬戸の素浪人 ファン登録

気温が高すぎて

気温が高すぎて

J

    B

    気温が高すぎたのかノイズが半端ではありません・・・(泣) 50mm f4.0 ss180s iso3200

    コメント8件

    婆凡

    婆凡

    おはようございます。 私も去年の夏、ノイズに多さにびっくりしました。露出時間を短くするために感度を上げてもノイズが出るのでお手上げですね。

    2016年07月28日08時55分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    婆凡さん なんとか極軸・ピントともうまくいったかなと思ったのに、今まで経験なかったようなノイズの多さにビックリ・ガッカリでした・・・。

    2016年07月28日10時17分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    夏はノイズとの戦いなのですね。 ペルセウス座流星群、ハ塔寺(標高400m)はやめて、峰山高原(標高1000m)にしようかな。

    2016年07月28日18時43分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    カイヤン二世さん 天気はいいんですが、今夜は身体を休めます・・・。

    2016年07月28日21時31分

    yoshim

    yoshim

    今後の課題は普通にコンポジットだけしてみる(確か以前それはされてたような)のと、やはりどうにかしてダークを成功させたいところです。ノイズの原因はもちろん暑さが第一だと思いますが、元画像の限界を超えてあぶってしまっているような印象もあります。

    2016年07月28日23時19分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    yoshi-tamさん   さすがにお見通しのとおりです。 3枚コンポのDSSで色が出なかったので、一枚ものをDPPで無理やりあぶってしまいました・・・。

    2016年07月29日11時06分

    yoshim

    yoshim

    DSSに入れる前、TIFFにしていないと見ましたがどうでしょう。 現像ソフトはなんでもいいからRAWから16ビットTIFFにして、(前も言いましたがjpgはだめです) それをDSSに入れればたぶん色は出るでしょう。 そしてコンポジット後、強調などもすべて終えて、ここにアップする段階でjpgです。

    2016年07月29日22時06分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    yoshi-tamさん  こんばんは。 今、ご指導に基づきやってみました。 結果画像をアップしてみますので、よろしくお願いいたします。

    2016年07月29日23時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された瀬戸の素浪人さんの作品

    • 月明かりと流れる雲の中で ⅲ
    • 20時20分 西の島の天の川
    • プライベートビーチ(?)の天の川 Ⅴ
    • 午前3時の東空 ⅰ
    • 流星群も落ち着いて Ⅴ
    • 星降る入り江と天の川 ⅲ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP