ちーくん
ファン登録
J
B
ドドーン! んーーんっ、夏の音~~♪ 今年初っす。 ってか、今年はもう他に行く機会がなさそーっす(--) ※山口県山陽小野田市 厚狭花火大会 ここは古い石橋にテキ屋が並んでて、独特な昔風情のある花火大会っす♪
やって来ました夏の花ですね 色とりどりで、煙も上手く流れてくれて好いですね 街の花火は電線とか条件厳しいのに巧く撮れています 自分、まだ三脚入手していないのでどうなることやら(トラベル用はあるけれど・・・)
2016年07月26日21時44分
テキ屋がいい味出してますね〜! 私は昨年始めて宮島水中花火にトライしましたが、場所撮りに6時間半 見事に撃沈しました(笑) 先週土曜日にあった宇品のみなとみらい花火大会を逃した上に今年の宮島は平日と来てる! 一回も撮れんかもですわ(^_^;)
2016年07月26日22時27分
yuka4さん、こんばんゎ☆ レリーズ撮影だと、風がなかったら三脚トラベル用でもいいと思いまーす。 でも人が多いとなかなか撮影スポットの確保がムズいっすね(^^;
2016年07月26日22時57分
Sarah47さん、こんばんゎ☆ 宮島は昔14日で固定だったのですが、ここ4年位は土曜日っだったのに、 またまた変わったのですね。 宮島は周辺に高台が多いので望遠もありかもですねー。
2016年07月26日23時00分
ちーくんさん、こんばんは。 もうこの時期ですね。 自分もまだ撮れてません。 今年は何回観に行けるかな…結構チャンスを逃してます。 じっくり見に行きたいな…。
2016年07月27日01時51分
ちーくんへ めちゃめちゃ綺麗に撮れてるじゃないですかぁ〜*\(^o^)/* ちーくん何気にテクすごいからなぁ(笑) こんな風に夜の撮影、上手になりたいです!!!!! ・・・そのくせ、三脚持ってくのめんどーで、 車には一脚なら常備してあるんだけど、一脚さえ降ろしたこともなく 手持ちのわたし・・・ 上手く夜景を撮れるはずのない私です;^_^A
2016年07月27日09時11分
富士川さん、こんにちゎ☆ 僕は月曜日しか休みがないので、今年は以降チャンスがあるかどうか、、。 もし行けたらこんどは露光間ピントずらしもやってみたいっすねー。
2016年07月27日09時32分
みそちゃんへ いやぁ~~、そ、そんな事はおまへんですゎ(^^; 確かに三脚はめんどいっすねー。 SSが1/80以下だとどうしてもブレちゃうんで、そんなシーンの時はしょうがなくもって行きます。
2016年07月27日09時35分
沢山のお気に入りありがとうございます。 自分はまだ花火撮影したことが無いので参考にしてチャレンジしてみようと思います^^ ちなみにマニュアル設定ですか?
2016年07月29日20時44分
一児のパパさん、おはよーございます☆ こちらこそありがとーございます。 いつもはマニュアル設定でISOが200、SSが3秒、f8っていう設定が多いっす、 バルブはかえってタイミングがムズいような、、、。 場所にもよりますが、優先順位としてはf8を固定にして状況に合わせてSSを決めて最後に明るさを ISOで合わせる、といった感じですねー。
2016年07月30日07時50分
説明ありがとうございます。 夜景を撮るのと比べると花火のベストショットを撮るためのハードルは、かなり高そうですねw まずは腕を磨いておかないといけないですね(笑)
2016年07月30日21時08分
ちーくん
白狼さん、こんばんゎ☆ 早速のコメントありがとーございます。花火はやっぱり超イイっすねー(^^)♪
2016年07月26日20時27分