写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自転車JJ 自転車JJ ファン登録

紫陽花 Filmversion Ⅲ

紫陽花 Filmversion Ⅲ

J

    B

    フィルムで撮った紫陽花をようやく現像しました。 しかし、スキャンの性能が悪いのか、思ったようにデジタル化が 出来ません。 やっぱりお店でデジタル化した方が良いのかな。

    コメント5件

    岩魚

    岩魚

    美しい写真ですねえ・・・! 僕もフィルムを使っていますが、ホームスキャンでは期待に100パーセントは答えてくれませんが とても美しくスキャンされていると思います。 フィルムは何をお使いか存じませんが、僕はホームスキャンした写真も、気に入ったものは更にお店でデジタル化してもらっています。

    2016年07月24日09時03分

    自転車JJ

    自転車JJ

    岩魚さん、コメントありがとうございます。 今回はベルビヤ100を使用しています。スキャナー時のピントのずれは仕方ないとしても ポジフィルムの良さが出ていないような。 現物をもっとしっかり確認できる方法を考えたいと思います。

    2016年07月25日22時32分

    岩魚

    岩魚

    スキャナーのタイプによっても違いがあるようですね・・・ 僕は35ミリ用は今使っているので三つ目です。 今使っているナカバヤシ(株)の「フォトレコ」がピントのずれもなく、一番満足できるような気がします。

    2016年07月25日22時38分

    自転車JJ

    自転車JJ

    岩魚さん、ありがとうございます。 スキャナはエプソンのGT-F740を使用しています。 フィルムガイドを使うのでどうしてもガラス面からは離れます。 「フォトレコ」ちょっと検索してみます

    2016年07月25日22時43分

    岩魚

    岩魚

    ローラーでフィルムを巻き込むタイプになっているので、スキャン部との接触がいいのかもしれませんね。 今まではCABINとKenkoの二種類を使っていましたがガイドに挟むだけなので 見るからにフィルム面がゆがんでいましたからね・・・笑 フォトレコも、値段はそれほど高いものではありません・・・笑

    2016年07月25日22時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP