blackcat
ファン登録
J
B
鎌倉の光則寺山門前、花のお寺で有名です。 時計草が満開、艶やかです。 副花冠先の群青色(ぐんじょういろ)がきれいです。
気楽人さん…ありがとうございます。 そうですね〜 温帯地方の花には無い、熱帯特有の構造と彩りですね。 熱帯睡蓮の色模様に通じる艶やかさが有りますね。^^
2016年07月25日22時56分
yosshy99837さん…ありがとうございます。 一番上の黒い花柱3本(めしべ)が、時針・分針・秒針ですかね。 特異な形で面白い花ですよね。^^
2016年07月27日11時40分
田舎人さん…ありがとうございます。 そうですね、皆さんが珍しいと言ってますね。(^ ^) 確かにそう見かける花ではないですね。 南洋系のビビットな色使いと、エチゾチックな姿が可愛いですね。
2016年08月06日18時21分
blackcat
WGN-Rさん…ありがとうございます。 熱帯種特有のエチゾチックな風情が良いですよね。 広く園芸用に出回ってますので、いずれ出会いますよ。^^
2016年07月24日09時33分