blackcat
ファン登録
J
B
鎌倉・佐助稲荷神社です。前回も述べましたが… 謂れ:源頼朝(幼名佐殿)の枕元に「かくれ里の稲荷」という翁が現れ、 平家討伐を促します。 佐を助けるで、佐助稲荷と名付けたそうです。 新造された赤鳥居の紅緋色(べにひいろ)が、陽光に映えてます。
よねまるさん…ありがとうございます。 そうですか、深緑に包まれた情緒有る雰囲気が最高のお社ですよね。 最近設えた鳥居の朱色が、陽に映えて艶やかでした。^^
2016年07月20日20時54分
たーさん…ありがとうございます。 ここからのアングルが気に入って、いつも定点で撮ってますよ。 今の季節は、深緑と朱赤のコントラストが映えてきれいです。^^
2016年07月21日09時43分
ぽり.さん…ありがとうございます。 本堂の庇から赤鳥居に繋がる参道に、 ちょうど陽光が掛かりました。 深い緑を背景にした、静かな趣きの有る神社です。^^
2016年07月31日20時11分
blackcat
カメじぃーさん…ありがとうございます。 そうですか、ここは混み合ってませんのでお薦めですよ。 静かな古都の趣きを味わえる神社です。ぜひ、どうぞ。^^
2016年07月20日20時34分