写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

夏の花 5

夏の花 5

J

    B

    園芸種で近所に咲いているオダマキは撮る気があまり起きないのですが 山で見かけるオダマキは写欲をそそられます。 私のまわりでお目にかかるのは、このキバナがほとんどです。

    コメント16件

    こなつ

    こなつ

    美しいですね! オダマキはどれも好きですがこの花は格別ですね!

    2016年07月19日16時51分

    kent1

    kent1

    ハイライトに重ねた花姿が実に美しく魅了されますね。

    2016年07月19日20時07分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    お~~~!美しい・・。野生の凛々しさを感じますね。

    2016年07月19日22時27分

    苦楽利

    苦楽利

    こなつさん、コメントありがとうございます。 林の縁に時々見かけるのですが、大好きな花です。

    2016年07月20日18時16分

    苦楽利

    苦楽利

    kent1さん、コメントありがとうございます。 木々の木漏れ日をバックにするのでいつもこんな感じになります。

    2016年07月20日18時17分

    苦楽利

    苦楽利

    気ままな自遊人さん、コメントありがとうございます。 野生の花のほうが好きです。花には変わりはないのですが、 園芸種はなぜかなじめません。

    2016年07月20日19時43分

    くろよん

    くろよん

    きれいなお花ですね。 お花は下向いているかと思いますが、木漏れ日と花の構図、さすがですね。

    2016年07月20日23時39分

    苦楽利

    苦楽利

    くろよんさん、コメントありがとうございます。 いつも下から見上げるようにして撮ってます。 大好きな花です。

    2016年07月21日18時14分

    Pleiades

    Pleiades

    綺麗ですね~! 初めて見せていただきました。

    2016年07月21日21時03分

    苦楽利

    苦楽利

    Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 花も小ぶりで白いのでたぶん無視して通り過ぎていると思います。

    2016年07月22日17時44分

    skipper

    skipper

    自然の花とは思えないほど、品がありますね。 背後の光のボケで、幻想的な作品となっていますね。

    2016年07月23日23時48分

    苦楽利

    苦楽利

    skipperさん、コメントありがとうございます。 昔、森の貴婦人と呼んだことがあります。 好きな花の一つです。

    2016年07月24日18時24分

    167MT

    167MT

    背景の処理が上手いですねー。 スポットライトが当たっているようです。^^

    2016年07月25日21時06分

    苦楽利

    苦楽利

    167MTさん、コメントありがとうございます。 林のはずれに咲いていることが多いのでこういう撮り方ばかりです。

    2016年07月26日17時51分

    ハッキー

    ハッキー

    オダマキ、良いっすね。

    2016年08月16日08時09分

    苦楽利

    苦楽利

    ハッキーさん、コメントありがとうございます。 オダマキは園芸種にもなってますが、山で見ると撮る気になるのが不思議です。

    2016年08月16日14時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 孫二人
    • 水ぬるむ
    • 夏の夕方
    • 満開バージョン
    • 輪
    • 花馬酔木

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP