167MT
ファン登録
J
B
更に紫色に変わった西の空を背景に、 工事現場をアップで切り取ってみました。 鉄骨のクレーンと夕焼雲の対比が良い感じでした。 作業員達はこの美しい夕焼けに気付いたでしょうか。^^
紫の帯も美しく,素敵な夕景ですね。 そんな情景を見て,作業員の方は,今日の作業が無事終了したことへの感謝と,明日への活力を感じてみえるんでしょうか。
2016年07月17日05時12分
作業員達は夕日の美しさを感じる余裕もなく一日の終わりを迎えたと思います。彼らにとっては、事故・怪我なく家路につくことが出来ることを感謝するに違いないです。夏の鉄骨・鉄筋はとても熱くて その作業はそれはそれは大変なのです。生活のためとはいえホントにごくろうさま。(若い頃、鉄筋加工・配筋調整専門職)
2016年07月17日07時43分
>写楽旅人さん コメントありがとうございます。 はい、まだまだがんばってましたね。 この時期は日中暑くて屋外作業が厳しいため、 午前昼や夕方に働く場合が多いですね。^^
2016年07月20日15時06分
>yamasurumeさん コメントありがとうございます。 気温が下がるせいもありますが、作業を終えて 夕焼けを見るとなんとなくゆったりとした気分になります。^^
2016年07月20日15時10分
>ET1361さん コメントありがとうございます。 ET1361さんも現場で苦労されてたんですね。 私も2年間続いた現場がもう直ぐ終わります。 幸い事故も無く、全員無事で元気に家に帰れる ことが責任者として何よりの成果です。^^ (まだ、最後まで気を抜けませんが...)
2016年07月20日15時13分
>seysさん コメントありがとうございます。 風景写真では極力人工物は外すのが基本なので しょうけど、ハノイではそれは不可能です。(笑) 逆に敢えて主役にしてみたら、意外と良かったです。^^
2016年07月20日15時17分
>Takechan7さん コメントありがとうございます。 おっしゃるとおり、屋上に立つと建設中のビルが そこかしこと50以上は数えられます。 バンコクからハノイまで2時間弱ですよ。 一度お越し下さい。(笑)
2016年07月20日15時21分
>YDさん コメントありがとうございます。 街の様子はこの4年くらいでずいぶん変わりましたが、 人々の生活スタイルは全く変わってませんよ。^^ バイクの4人乗りや、道端でお茶をすする姿も健在です。(笑)
2016年07月20日15時25分
写楽旅人
夕焼け色のトーンが良いですねえ! この時間でまだ工事をしているのかな?
2016年07月17日00時48分