瀬戸の素浪人
ファン登録
J
B
今日は午後から、ヒメホタルでお世話になっている若松神社の清掃でした。 時季にはホタルの飛び交う階段や境内脇の林には、モロコシソウが多く見られました。 唐土草と書きますが、日本固有の植物だそうです。
カイヤン二世さん この植物の存在は知っていましたが、花にまでは気付きませんでした。 光るキノコ調査に見えた先生が近辺の植物を採取した中で、これも珍しいものだということで持ち帰られたものです。
2016年07月16日20時55分
カイヤン二世
瀬戸の素浪人さん、こんばんは。 神社の清掃、お疲れ様でした。また来年も楽しませていただけることでしょう。 モロコシソウは聞くのも見るのも初めてです。可憐な花ですね。
2016年07月16日19時19分