ももたのん
ファン登録
J
B
子供が親に追い払われることもなく、のんびり休憩のご様子。 まだ教育過程の段階なのでいろいろ教わっているのでしょうね。
流石に先輩は押さえるとこ押さえられてますね!!! 飛びモノもとまりモノもバッチリで羨ましい限りですよ!!! 自分今日は(も)何も撮れていないので、また修行のやり直しが必要です~~ この若のとまりモノだけでも撮りたかったなぁ~~~
2016年07月16日16時50分
Kちゃんさん 小鳥の場合はすぐに成長しないと喰われる確率が高いので大変です。 その点、猛禽類は親が強いのでそこそこ長い間 子の面倒を見るとか… これも他人様からの受け売りなので真偽のほどは………(^O^)
2016年07月16日17時54分
あずへ大師匠殿 粘った甲斐もあって子供が獲れました。 ただ天候がイマイチなのか(腕か?)ピンがしっくり来ないです。 明日も昼頃まで粘れば子供が撮れるかもしれないので、天候が許せば 行きたいところです(^O^)
2016年07月16日18時00分
S公園では何やら楽しいことがおこっているようですね。 今朝は出遅れたのと天気が心配でしたので、今日は家庭サービスにしました。 明日は久しぶりにカワ君に遊んでもらおうとおもいます。 カワ君に冷たくされないことを祈ります。
2016年07月17日09時27分
ほしくまさん 長いご旅行お疲れ様でした。 コチラでは最近、末っ子姫以外の侵入をオヤジ様が許さないようで 運が良ければ追い出しバトルが見られますよ(^O^)
2016年07月17日14時11分
kazu-p
のんびり休憩はいいですね。 こっちは早朝少しだけ顔見せにくるぐらいです(^_^;)
2016年07月16日16時20分