duca
ファン登録
J
B
芝桜は満開までもう少し、冷たい空気でしたが太陽が当たると芝桜は綺麗でした。数年前から愛知県で一番高い標高1,358mの茶臼山高原に芝桜広場が出来ました。年々花畑が拡大しているようでシーズン中多くの人が見物に訪れるようになりました。
ライト銃士さん こんばんは ありがとうございました。 休みなので今日撮って来ました。 開花はイマイチでしたがせっかくなので撮って来ました。 下からあおると見物人が空の雲の近くにいるように見えました。
2010年05月14日22時25分
あおさん こんばんは ありがとうございました。 キャンプ場がありますね、以前おいでになったのですね。 3~4年前に芝桜広場が作られてこの季節は沢山の見物客が訪れる様になりました。 今のところ規模は北海道のように大規模ではありませんが次第に拡大しているようです。
2010年05月14日22時39分
らんたんさん こんばんは ありがとうございます。 そうですか!! らんたんさんも行っていらっしゃるのですね。 年々芝桜を増やしていますのでもう少し後の満開時期には 何処からでも沢山の芝桜が綺麗に写るでしょうね。
2010年05月15日00時26分
綺麗ですね!私は未だに芝桜撮ったことないんです。愛知県でもこのような標高の山があるんですね。ハイキング&軽い登山を兼ねての撮影は気分爽快でしょうね♪
2010年05月15日10時19分
taka357さん こんばんは 先日はドカ!ありがとうございました。 お互い熱く語れるものがあってよかったです。 また、ドカの話もしましょうね。 これからもよろしくおねがいいたします。 この辺では有名な高原ですが、少し前より芝桜を売り出してから 訪れる観光客が増えました。 この季節はリフトに乗ってスキースタート付近の芝桜を見に行きます。
2010年05月15日21時01分
hesseさん こんばんは ありがとうございました。 そうなんですよ、空の雲が面白くて下から撮影しました。 芝桜半分 空(雲)半分の配分にしようと思いました。
2010年05月15日21時04分
aodamoさん こんばんは ありがとうございました。 皆さんの真似をして現場の臨場感を出せればいいなと思っています。 人の表情や仕草は最高の題材だったりスパイスだと思うこの頃です。
2010年05月18日21時00分
突然ですが写真をお借りできないでしょうか。 【はこにわ日本】写真とマップを連携して紹介するサイトの運営者です。 現在、花畑のマップを作成中です。 写真はマップのインデックスとして使います。 150ピクセルに縮小して原本は残しません。 お借りしたいのはこの写真と次のページの写真です。 掲載サイトは http://netshopmeg.com/map/nihon です。よろしくお願いします。
2010年05月21日18時54分
duca
鮎夢さん こんばんは ありがとうございました。 今日は休みで山に行って来ました。 全体はまだ5分咲きでアングルに困りましたが、見晴台にカメラを向けて 成るべく沢山咲いているところを撮りました。空の雲が何よりのアクセントに なりました。
2010年05月14日21時58分