夏より冬
ファン登録
J
B
小雨切れ間に出かけました。 誰も居ません、2汗かいたTシャツ着替え、静かに巣の近くで待っていると来ました。 近くに来るが、昨日も暗かったがヤハリ暗い、それに近過ぎて此方が下がる程、 昼前迄様子見し、では明日来るよと、本降りになる前に引き揚げ。
雨模様のしっとりした質感、いいですね! 先日のヘビの捕食シーンは凄い画でしたね。 慌てて鳴く親鳥の姿が胸を打ちました。 こちらの巣は無事に巣立ってほしいものです。
2016年07月13日21時12分
七七四さんへ 正しく、おっしゃるイメージですよ。 開けた明るい所に出てくれればいいのですが、 意外に手こずる当方サンチャン居る場所です。 何時も、訪問コメント頂きお礼申し上げます。
2016年07月14日20時01分
Biwakenさんへ 有難うございます。 巣の方向へ突然影が動いたのでリモコン撮影でした。 ファインダー覗いて「やめろ」と言ったと記憶してます。 順調に巣立ち迎えてほしいと強く望んでます、 何時も訪問、コメント頂き有難うございます。
2016年07月14日20時14分
nikkouiwanaさんへ 霧雨が止んでも、見通しシャキッとしなかったのですが、 至近の止りでしたので巧い事撮れました。 他のカットから、アオダイショウではと判断してます。 親の鳴き声は、他の小鳥達も何事かと呼び寄せる事が分りました。 集った小鳥たちは、目の前の事件状況を見聞してる事も分り、貴重な経験でした。 何時も訪問、コメント頂きお礼申し上げます。
2016年08月21日17時19分
Biwaken
とても綺麗なサンコウチョウ。 先日のヘビに食べられているシーン、衝撃でした。 しかしヘビも自分が生きるため、自然の営みですよね。 もう一つの巣の雛は元気に育ってくれる事を願います!
2016年07月13日20時10分