お芋太郎
ファン登録
J
B
ドラえもんの空き地を連想しました☆ ……でも、ちょっと狭いかな(汗) 野球やってたし(**;
スターダストさん、こんばんは☆ ジャイアン(笑) うる覚えなんですが、ジャイアンの家って 奥にある古い民家の様じゃなかったでしたっけ? ジャイアンの母ちゃんも来ますよ(笑)
2016年07月12日19時43分
pandazさん、こんばんは☆ やっぱりですか(笑) もう土管の並べかたがソレですよね(笑) ドラえもんを置いといてもいいような………… それじゃあ 藤子不二雄ミュージアムになっちゃいますか(汗笑)(*〇*;
2016年07月12日20時50分
ARAREっちさん、こんばんは☆ わはは(笑)僕はそっちのほうがキツイですね!(笑) あの漫画から ミュージシャンが輩出されるのは絶望的だと思ってもいいかもしれませんね(苦笑)
2016年07月12日20時52分
Hummel Noteさん、こんばんは☆ 嬉しいですね(^^) 記憶のかたすみにある 昭和の夕景をイメージしたので(笑) わー、キャプテン懐かしい(笑) もう大好きで☆ イガラシ君(笑) いやーやっぱり、 この土がいいですよね 今は砂利か芝生ですもんね☆文字通りの泥んこになって 遊べてた時代(^^) 現代のどこかに、こんな公園があってもいいですよね☆
2016年07月12日20時57分
とろっこさん、こんばんは☆ ファン登録あしていただきありがとうございます(^^) 江戸東京たてもの園は何もかも、懐かしい雰囲気満載の場所でした☆古びたものを撮るのがお好きでしたら おすすめですよ(^^) そうですね~ キテレツ、とんがり、ブタゴリラ ねぎぼうず………… おっと!!(;゜∀゜) あちらの方も設定が似てるもので(笑)
2016年07月12日21時51分
ドラえもんの空き地って憧れました。 近所にはなかったから。空き地でみんなと 遊ぶなんて仲間がいっぱいいるようで 羨ましかった~… とフと思いださせる描写です! お芋さん最近人気が凄いですね~。 コメント返し大変そう(笑)
2016年07月13日10時59分
むじはさん、こんにちは☆ ありがとうございます(^^) 大山のぶ代さんの頃のドラえもんですよね(笑) 余談ですが、今の子供に 昔のドラえもん見せると 『これ、ドラえもんじゃない』と 言われますよ(汗) 焦りました(*_*;
2016年07月13日12時37分
富士ノンさん、こんにちは☆ そうです!紛らわしい江戸東京!(笑) あ、上手いなんて過ぎたお言葉を 左はじに写っている盛大なゴーストは見ないで下さい(/´△`\) これを目立たなくするため 必死こいたことは 内密にお願いします(;;`×´) 富士ノンさん、今度どこに出没するんすか……… 気になります(笑)
2016年07月13日12時43分
Bycoさん、こんにちは☆ この土管の位置がたてだったら、完璧だったんですがね(笑) ジャイアン座ってましたね、そういえば(笑) 土管のサイズから察するに………… アンドレ ザ ジャイアント並みのでかさです!!(;`Ω´) プロレスネタですいません(汗)
2016年07月13日12時51分
仏女55さん、こんにちは☆ わかりますねー うちの近くも空き地がなかったんで 憧れた気持ち☆いや、空き地より土管に憧れてたのかも(笑) いやいや、人気とかじゃないですよ(--;) photohitoの皆さんがお優しくて☆ かと言う僕は、皆さんのところに訪問できてないんです(*_*;; あ、仏像本買いましたよ(笑) これで私も仏芋太郎 もしくは、ゴータマシッダールタに近づきました(-*-)
2016年07月13日13時00分
仏女さん、いきなり ブッダはハードル高かったので お芋ブッ太郎でよろしくお願いします(--;) もともと、お釈迦さんは好きなんすよ~(笑) 寺巡りもその 名残で☆ 悟ったら光るので 芋ストラップ無しでいけますよ(;゜∀゜)
2016年07月13日18時50分
micomicoさん、こんばんは! 凄いジャイアン人気!!(笑) ここまでのコメントにジャイアン推される方が多数ですね! しかしながら、若干、ゴリライモ辺りを期待していたのも事実です!! ……………タイトルをドラえもんにしたせいか………orz
2016年07月13日18時57分
スターダスト
ドラえもんとのび太クンようですね。ジャイアンが来そう。
2016年07月12日19時28分