苦楽利
ファン登録
J
B
ザ・ピーナッツの妹のほうのユミさんが亡くなられていたという 報道。これでザ・ピーナッツはお二人とも天国に旅立たれました。 私からは、年上でアイドル的な存在ではなかったのですが、テレビの 黎明期に輝いていたお二人でした。 永六輔さんの訃報も今日でした。こちらにも哀悼の意を表します。 「夢であいましょう」なんていう番組を思い出します。 今日撮ってきた中に花が二つのがあったはずと選びました。 今頃、蓮の花の上でデュエットされているのではないでしょうか。
時代が流れていきます。 市民会館が建てなおされていました。 水原弘の君こそ命で始まったレンガ造りがすっかり無くなっていました。 タクシーでは嵐のコンサートの影響の話ばかりでした。 丸ナスを東急の地下で買ってきて いまいただいたところです。うまい!!
2016年07月11日19時27分
仁志さん、コメントありがとうございます。 東京では、丸ナスなかなかないんですよね。 輪切りにしておやき作ろうかな。 水原弘の「黒い花びら」が永六輔の作詞だと聞いたのですが。
2016年07月12日15時20分
気ままな自遊人さん、コメントありがとうございます。 昭和が遠くなってゆきますね。 「焼け跡を知ってる子供たち」のあとは、いよいよわれわれ「戦争を知らない子供たち」の番ですね。
2016年07月12日15時25分
黒い花びら、永六輔、中村八大です。 渋谷の東急、志木の丸井、近くの八百屋で入手していましたが いよいよ、丸ナス欠乏症です。 油を吸わないんですよね。 素揚げ、ショウが醤油でいただいてます。
2016年07月12日19時39分
noriphoto
ザ・ピーナッツといえば 昔のテレビ番組で、シャボン玉ホリデーを思い出します ご冥福をお祈りいたします。
2016年07月11日17時11分