seys
ファン登録
J
B
時折にご覧いただいている、暈け暈けの描写。 いわゆるベス単ですが、こんな強面な感じです。 製造は1912~20年台とのこと、100年前のヴィンテージレンズですね。 (SMC PENTAX-A 1:1.2 50mm)
すごい、現役で利用されているとはカメラの奥深さを感じさせますね。 このレンズにはソフトフォーカスの描写特性があるんですね、初めて知りました。 勉強になります。
2016年07月11日19時57分
皆さま、いつもいつもありがとうございます!! 見てくれが気に入って手に入れたのですが、もう一つ欲しいです。(笑) このレンズで撮ったものにヴィンテージレンズのタグをつけてみました。
2016年07月16日13時39分
seysさん お邪魔します。。 ・・・ベス単のタグから辿り着きました。。。 以前よりベス単のお写真拝見しておりましたです。 自分のは72mmF6.8相当だと認識してます。 暇なときに見てもらえませんか? ↓ https://photohito.com/photo/12317339/ あとスイマセン 勝手な登録をお許しください^^
2025年04月29日13時10分
ヴィスコンティ
現役・・・ 驚きの年代物なのですね!! 休日の午後、これからお散歩でしょうか・・・
2016年07月10日14時44分