写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

4katu 4katu ファン登録

ベター雌

ベター雌

J

    B

    オス同士の激しい闘争で有名なベタの雌です。 迷宮器官と呼ばれる補助呼吸器官があり直接に 空気を呼吸できる魚です、、、!! オスはコップなどでも飼育可能で、楽しい魚です、、、!!

    コメント18件

    501

    501

    趣味が幅広いですねヽ(^o^)丿

    2016年07月09日09時12分

    kittenish

    kittenish

    ご自宅に水槽うらやましいです^^ ベタの雌、小さな容器でも飼育出来るのも不思議ですが 通常の飼い方で何年くらい生きるのでしょうか。

    2016年07月09日09時14分

    4katu

    4katu

    501さんへ、いつもありがとうございます。 手を出しすぎて極めたものなしです、、、(;^ω^)

    2016年07月09日09時15分

    4katu

    4katu

    kittenishさんへ、いつもありがとうございます。 前は数本の水槽を持っていましたが、掃除だけで1日がつぶれるので 今は1本にしました、、、!! 小型の魚は寿命が短くベタは2年ほどが限度ですね、、、!! シグリッド系のものはもう少し永いですね~、、、(^.^)/~~~

    2016年07月09日09時27分

    オジーン

    オジーン

    雄は闘魚と言われるベタですがとても綺麗ですよね、 ペアリングはさせないのでしょうか?

    2016年07月09日09時28分

    4katu

    4katu

    オジーンさんへ、いつもありがとうございます。 以前に試みて泡巣も造り産卵もしましたが、 元来、臆病な魚にて自分たちの卵を全部食べてしまいました、、、!! 他の魚より難しいみたいです、、、(^.^)/~~~

    2016年07月09日09時53分

    モダン焼き

    モダン焼き

    私も以前、熱帯魚を飼っていました。 特にディスカスにはハマてしまい、産卵し稚魚までは行くのですが、2センチくらいに成長すると死んでしいまいました(^^;; 昔はかなり水質に敏感な魚でしたが、今は改良が進んで飼いやすくなっているみたいですね〜^_−☆

    2016年07月09日11時21分

    idsd

    idsd

    水の中の小さな世界、いいですね♪ 私達も卵胎生メダカやカラシン科に水草を植えていました(^^) 今では池の金魚とメダカのみです。

    2016年07月09日12時36分

    4katu

    4katu

    モダン焼きさんへ、いつもありがとうございます。 ディスカスは魅力的な魚ですね~、、、。 ハマると奥が深く餌も色々とあるようですね、、、(^_-)-☆

    2016年07月09日14時40分

    4katu

    4katu

    takujiさんへ、いつもありがとうございます。 水槽をジーと見つめて癒しにしています、、、ヽ(^。^)ノ

    2016年07月09日14時42分

    4katu

    4katu

    idsdさんへ、いつもありがとうございます。 そうでしたか、、、カラシンもテトラなど可愛いですね~、、、ヽ(^。^)ノ

    2016年07月09日14時45分

    4katu

    4katu

    ユンタンさんへ、梅雨の中の気分転換で、見て頂けたらと思いました、、、(^_-)-☆

    2016年07月09日15時26分

    micomico

    micomico

    スゴイ~ 水槽の中にこんな色々いるのね~•*¨*•.¸¸♬ お花の名前も難しいけど、 魚の名前も、、右から左だわ~~~(>_<)

    2016年07月09日16時15分

    kazu-p

    kazu-p

    水槽の中にいる魚を撮るのは難しいですね。 私も前に狙いましたが、中々ピンがこなくて苦労しましたよ(^_^;)

    2016年07月09日18時04分

    4katu

    4katu

    micomicoさんへ、いつも見て頂きありがとうございます、、、!! 花も奥深いですが、魚の世界も奥深いですよ、、、(^_-)-☆

    2016年07月09日18時05分

    4katu

    4katu

    kazu-pさんへ、いつもありがとうございます。 確かに難しかったです、、、!!最後は置きピンにて撮りました、、、(^.^)/~~~

    2016年07月09日18時11分

    Biwaken

    Biwaken

    熱帯魚の世界、私も小、中、高と嵌っていました! 懐かしいです^^ その後は、日本産の淡水魚に興味が出て、今も120cmの水槽を始め6つの水槽で飼っています。 極力手間をかけずに維持するようにしています。 水槽の魚の撮影は難しいですよね^^;

    2016年07月09日18時56分

    4katu

    4katu

    Biwakenさんへ、コメントありがとう御座います。 日本産の淡水魚ですか、、、。知っているようで知らないのが 現状です、、、タナゴやモロコなどでしょうか、、、!! お時間が有れば教えてください、、、ヽ(^。^)ノ

    2016年07月09日23時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP